>> 正常に表示されない場合はこちらから

HONZの「今週はこれを読め!」

こんにちは。おすすめ本の紹介サイトのメルマガらしく、前文で本を紹介し始めた栗下直也です。

人間、なれないことをするものではありませんね。早くも3回目にして息切れです。先日、テレビで「R-1ぐらんぷり」を眺めていて、「そんなの関係ねぇ」の小島よしおが出ていました。お笑いに疎い私としては、芸風少し変わったじゃんと感想を抱いたのですが、出で立ちは、結局、パンツ一丁。人間、根っこの部分はかわりませんね。

先週末に久々に酩酊して、駅の階段を転げ落ちてしまいました。「あほがいる」と周囲の冷たい視線に晒されながら、悶絶していたのですが、見た目がイカツイ、愚連隊の一員のようなお方に「大丈夫ですか、大丈夫ですか」と体を揺さぶって頂きました。転げ落ちたことを忘れる程の生命の危機を感じました。ありがとうございます。

愚連隊と言えば、先日、愚連隊の王者で暴力団組長から俳優になった安藤昇氏のお別れの会が開かれたようですね。渋谷を仕切った暴力団の安藤組に関するノンフィクション本では、大幹部だった花形敬の33年の生涯を追った『疵』(本田靖春、ちくま文庫)が抜群に面白いです。

世田谷の旧家に生まれながら、ヤクザに身を投じ、素手のけんかでは東京一。力道山も恐れをなしたといわれました。戦後、同時代に同じ東京を生きた著者は自分と花形の進む道を分けた物は何かと読み手に投げかけます。花形をあえて伝説のヤクザに昇華させずに、地続きの存在として再構築することで、終戦戦後の混迷期を切り取った力作です。

今週もメルマガスタートです。

最新記事

魂の作家『手の国の鬼才たちMIZUMA』

本書はミズマアートギャラリーのオーナー三潴末雄氏が、寡作と言われようとも手を動かし黙々と制作する所属作家30名についての魅力を語っている。ミズマアートギャラリーに所属する作家は、気骨溢れる作家ばかりだ。 more


 新井 文月

『呼び覚まされる霊性の震災学 3・11 生と死のはざまで』震災地に幽霊…?

東日本大震災から5年。この「5年」というのは一つの区切りの意味を持つようで、関連図書の出版が相次いでいる。その中でも注目の本が東北学院大学、金菱清ゼミナールが行った「震災の記録プロジェクト」をまとめた本書である。このゼミの学生と指導教官であ… more


 東 えりか

『バイエルの謎 日本文化になった教則本』

本書によれば、バイエルへの批判が高まったのが1990年前後というから、それ以前にピアノを習った人のほとんどは、私のような脱落者も含めてバイエルにお世話になっただろう。バイエルはピアノ初心者必携の教則本であり、ピアノを習うならバイエルから、と… more


 新潮文庫

『原子力政策研究会100時間の極秘音源 メルトダウンへの道』

100時間を超える「島村原子力政策研究会」を録音したテープ。1985年から始まったこの研究会には原発導入に携わった官僚・電力関係者・研究者らが集まった。本書が重要な成果であるのは、いまとなっては集めようのない人々の言葉を蘇らせているからだ。… more


 新潮文庫

『モンスターマザー』長野・丸子実業「いじめ自殺事件」、加害者と被害者が入れ替わるまでの全て

「丸子実業高校バレーボール部員自殺事件」は、2005年にバレー部に所属していた同校1年生の高山裕太君が自殺した事件である。当初、運動部内でのいじめを苦にしていたことが原因とされており、母親はむせび泣きながら学校の対応不備を訴え、その後母親側… more


 内藤 順

『中国第二の大陸 アフリカ 100万の移民が築く新たな帝国』

わたしがいまアフリカで目にしているのは、中国が猛烈な勢いでつくってきたつぎはぎだらけの新たな利権領域である。この地では今、新しい帝国が出現しつつある。おそらくは周到に計画された帝国ではないかもしれない。それでもなお、… more


 白水社

長崎から世界を侵略『Moving Plants』

本書は、シーボルトが長崎滞在の土産として持ち帰り、今やヨーロッパなどで侵略植物の代名詞となっている「イタドリ」という日本の在来植物の数奇で皮肉な運命を、10年の歳月をかけてまとめた異色の写真集である。この本を手にとるまで私は、この植物の存在… more


 吉村 博光

今週のいただきもの:2016年2月28日週

本日はブルーノ・タウトが「泣きたくなるほど美しい」と評した京都の桂離宮に来ています!江戸時代に皇族の八条宮の別邸として創設されました。桂離宮を参観する際には事前予約が必要で、一般的には下記の3通りが知られています。 more


 仲尾 夏樹

PRHONZで紹介された書籍が約800冊!

HONZメンバーが何冊もの本から選び抜いた書籍の専用本棚を設置するd-laboコミュニケーションスペース。Webとリアルを連動させ、「これがしたい!」という想いを顕在化させる全く新しいコミュニケーションスペースです。

「夢のヒント」になるさまざまなジャンルのセミナーも開催しています。more


送信専用メールアドレスから配信されています。
このメールにご返信いただいても内容の確認・回答はできません。
お問い合わせ、ご不明な点は info@honz.jpまでご連絡ください。配信解除はこちらからお願いいたします。

ノンフィクションはこれを読め!http://honz.jp/
Copyright © HONZ All Rights Reserved.