>> 正常に表示されない場合はこちらから
こんにちはメルセデス新井です。
先週は息子が手に怪我をしてしまい、救急車で運ばれいろいろと大変でした。(剥離骨折)
そのためメルヘンにピンチヒッターでメルマガ序文を書いてもらいましたが、こういう時ってありがたいですよね。健康もそうですが、普段は意識してないけど、いざという時にありがたみを感じます。なぜだろう、メルマガだと素直な気持ちなれるよ。サンキュー…メルヘン、って一体何がしたい序文なんでしょう。
ちなみにBLの世界といえば、パタリロ!という漫画が少年時代に流行っていました。というか今も続いているようです。そこで、いまさら私はアニメや映画を見直してますが、これが相当おもしろい。絵はゴシック調で、よく薔薇が登場します。バンコランの目もキラキラ輝いていて、吸い込まれそうです。
そういえば代表の成毛眞は、最近めっきりFacebookで投稿を見かけません。もしかしたら今ごろ海外で悠々とシエスタしているのはないでしょうか。察しの良い方は、ここでおわかりでしょう。そう、メンバー紹介のチャンスなのです!オカマ、もとい女装が似合うのはHONZの峰尾健一ではありません。こういう役は、世の中の酸いも甘いも嚙み分けた、人生を味わい尽くしている代表が、一番しっくりくると確信しています。
いつか夜会で、オカマバーの芸を披露してくれないかな、と切に願う日々であります。
私がそれまで在籍できていればの話ですが。
本書『セレンゲティ・ルール――生命はいかに調節されるか』は、そうした生態系における個体数の調節機能から、人体および分子レベルでの調節機能まで含めて、この世界では『すべてが調節されている』という知識/ルールを解説していく一冊である。 more
冬木 糸一 |
今回、何体ものラブドールをみて圧倒されたのは、その独特の存在感である。「人形に魂が宿る」という言葉があるが、あながち嘘ではないと思う。造形師によれば、美人をそっくり真似しても魅力的なドールにはならないそうだ。人体をそっくり型どりしたとしても… more
首藤 淳哉 |
「地中海世界」や「環太平洋諸国」と聞けば誰しもそれなりのイメージが浮かぶだろう。ところが世界政治のフォーカルポイントであるにも関わらず「黒海」はそうではない。12カ国から成る黒海経済協力機構(BSEC)を知っている人がどれだけいるだろう。本… more
出口 治明 |
人一倍意志が弱く、お酒が大好き。誘われたら「NO」と言えず、飲み歩く毎日。新卒で入社後、みるみる体重が増加し、身長175㎝で体重80kg超えに。「これではイケナイ!!」と、藁をもつかむ思いでスマホをつかみ、家計簿をつけ始めたところ、わずか3… more
版元の編集者の皆様 |
高度経済成長期は窓ガラスが割れ、けが人も続出した通勤電車。車内で靴をなすくすほどの混雑ぶりに靴の貸し出しサービスを始める駅も。戦後の産物と思われがちな「ラッシュアワー」という言葉、実は大正時代にすでに生まれていたとか。この混雑ぶりが現代以上… more
栗下 直也 |
国内の衣料品(アパレル)業界がかつてない不振にあえいでいる。バブル崩壊直後や、リーマンショック後ではなく、なぜ「今」なのか?アベノミクスは一定の成果を上げ、マクロ経済は比較的安定している。にもかかわらず、今になって突如、深刻な不振に見舞わ… more
田中 大輔 |
「とにかく私の人生は面白い。安定とは無縁だった」 気象学者、藤田・テッド(セオドア)・哲也は、自身の歩みを回顧して、そう語った。本書は、彼の生涯をつぶさに書きとめた評伝であるが、この引用の言葉どおり、とんでもなく面白い。なにせ、気象学者なが… more
西野 智紀 |
送信専用メールアドレスから配信されています。
このメールにご返信いただいても内容の確認・回答はできません。
お問い合わせ、ご不明な点は info@honz.jpまでご連絡ください。配信解除はこちらからお願いいたします。
ノンフィクションはこれを読め!http://honz.jp/ |