
髙橋 佐和子
-
12月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年12月27日今回で私の担当が最後となる。HONZと出会えた感謝を込めて丁寧に言葉を紡ぎたいと思う。ミシマ社の営業さんと話をしていると、真剣に本の良さを伝えようとしているのが分かる。こちらも自然と届けたいと思える雰囲気になる。本書を読み、三島さんの考え方が……more
-
11月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年11月25日本書に書かれていることは、きっとすぐには改善しないだろうし、簡単ではないだろうと思った。思い返したのは「遠くに行けない年寄の私にとって、お散歩の帰りに、こちらの書店で本を買って読むことと、お店に来て話せることが唯一の楽しみだ」と伝えてくれる何……more
-
10月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年10月22日今月、私はほとんど本が読めていません。否、読めていないという表現は適切ではありませんね。何度も同じ本を読み返してしまっているのです。大手時代から今まで一度も読み返すということをしなかった私は、千早茜『男ともだち』文藝春秋を読んでから(一度ご紹……more
-
9月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年09月17日最近、生き方について考えることが多くなりました。切っ掛けをくれたのは、子どもを持つお母さんの一言でした。「子どもが熱を出してしまってお休みをいただいたの。でも、遠回しに急に休まれるのは困るから辞めて欲しいと伝えられたのよ。次の仕事を探している……more
-
8月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年08月10日先月、私は『立ちそばガール!』をご紹介しました。そして、「どなたか一緒に立ちそばを!」と声をかけていたのです。(ご存じない方は先月をご覧くださいませ)原稿がUPされる数日前、B&Bという書店でのトークイベントがありました。…more
-
7月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年07月05日7月といいますと、まだ梅雨が続きます。じめじめして雨ばかり降って洗濯物が乾かない。普通なら好きではない季節なのでしょうけれど、私は結構好きな季節だったりします。とは申しましても、正直、じめっとした中で食欲が減少してしまうときもあります。本は、……more
-
5月のこれから売る本 山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年05月25日今月、私は、女性の魅力と恐さを感じ取る本との出会いが多く、自分を受け入れるためのコツであったり、女の人の目線で書かれたエッセイであったり、恋愛についての極意や綺麗になるためのポイント、仕事など、読むと興味を持ちます。その中で、鳥肌が立った本た……more
-
4月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年04月27日HONZをご覧の皆さまBonjour!『万能鑑定士Qの事件簿シリーズ』映画公開に向けてミニフェアを作りダン・ブラウン著作を再度並べ、モナ・リザの笑顔を見つめている内にフランスへ旅立ちたい気持ちが高まっております。 マグダラのマリアが眠るとさ……more
-
3月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年03月30日真っ青な空に燦々と降り注ぐ太陽。コバルトブルーに輝く海。何て綺麗なんだ。何て美しいのだ。先日、沖縄の素晴らしさを体験して心の底から浄化され、ガジュマルの木々の声が身体の隅々にまで沁みわたる経験をしました。自然が語る言葉を聞くことが出来たら、ど……more
-
2月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年02月28日冬の夕焼けが好きです。言葉を語らずそっと寄り添ってくれる気がするからです。居心地の良い場所から離れたくないと思う気持ち。このままじゃ駄目になってしまうんじゃないかと思う気持ち。心の中でぐるぐる回る感情を、上手く表現しているコミックだと思います……more
-
1月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2014年01月29日新年を迎え、新たな気持ちが芽生える月。心機一転、髪をバッサリ切りました。山本甲士『わらの人』にもあるように、髪型を変えると意識する部分も変わり肌の調子や服装などが気になってきます。元来、面倒くさがりの私でも実践できそうなスキンケア本を探してい……more
-
書店員の2013ベスト5-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2013年12月29日一年を振り返り、例年よりも多岐にわたるジャンルに目を向けられたように思います。HONZでレビューを見て読んでみたくなったり、気になっていた方とお会い出来たり、さらに新しいイベントをご紹介していただき本とも繋がれました。一生懸命伝えようとされて……more
-
12月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2013年12月04日冬。個人的にはとても好きな季節ですが、書店員の立場では皆さん大差ない思いを抱くでしょう。プレゼント包装に続き年末年始前の怒濤の荷物。本から飛び出るあれやこれやを手直ししてはまた手直し。終わらないことに焦りが募った先には、何だか楽しくなってきち……more
-
11月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子
2013年11月06日どんなに疲れていても、「食事を美味しくいただくこと」が元気になる秘訣かなと最近思うようになりました。切っ掛けは、常連のお客様に何度か「しっかり食べないと身体がもたんよ」と言われたからですが、接客をしていると、その時の自分に必要な言葉をかけてく……more