昨日のイギリスのEU離脱決定は衝撃的でしたね。仕事や旅行で海外に行く方だけではなく、身近なところでは輸入品の値段が影響を受けるのではないでしょうか。
イギリスから影響を受けたと言えば、日本の車の左側通行ですね。イギリスの植民地を除く国々では右側通行が一般的なのに、なぜ日本は左側なのかというと文明開化の際に機械工学はイギリスをまねようという方針があったから。(※諸説あり)
そもそもイギリスが左側通行なのは一頭だての馬車が多く、御者が馬車の右側に座ったことに由来するそうです。左側通行ならば馬車同士がすれ違う際に挨拶をしやすかったということも重なり、定着したというわけです。
それでは今週献本いただいた新刊本のご紹介です。
版元のみなさま、毎度ありがとうございます!
記事へのコメント
コメントする »
会員登録いただくと、記事へのコメントを投稿できます。
Twitter、Facebookにも同時に投稿できます。
※ 2014年3月26日以前にHONZ会員へご登録いただいた方も、パスワード登録などがお済みでない方は会員登録(再登録)をお願いします。