NEWS
-
出版社の皆さまへ:献本の受け取り再開について
2020年10月01日昨今のコロナ禍の状況から、献本の受け取りをしばらく停止させていただいておりましたが、10月より事務局の体制を再構築することとなり、献本の受け取りも再開させていただくことになりました。…more
-
出版社の皆さまへ:HONZ宛の献本について
2020年07月11日いつもHONZ宛に多くの献本をいただいておりますこと、厚く御礼申し上げます。 昨今のコロナ禍の状況から、HONZ事務局側でも完全リモート体制を引いており、献本を管理することについて厳しい状況が続いております。 大変恐縮ではございますが、献……more
-
HONZ×新潮文庫のフェアが始まります。
2019年02月01日2月1日頃から全国約900の書店において、新潮文庫の中でも特にHONZがプッシュする最強のノンフィクション作品たちが店頭を飾ります。 対象書目は以下の通り。HONZにレビューが掲載されたもの、解説記事が掲載されたもの、それ以外のものと、幅広く……more
-
週刊東洋経済の新コーナー「今週のオススメ!」がスタートしました!
2019年01月15日本日発売の『週刊東洋経済 2019年1/19号』より、書籍紹介ページにおいて「今週のオススメ!」がスタートします。このコーナーでは、HONZメンバーの内藤順、栗下直也、堀内 勉、首藤淳哉、鰐部翔平の5名が毎週ノンフィクションの厳選したレビュー……more
-
『amazon 世界最先端の戦略がわかる』出版記念セミナーのお知らせ→受付終了しました
2018年07月25日HONZ代表・成毛眞著『amazon 世界最先端の戦略がわかる』の出版を記念して、特別セミナーを行います。元マイクロソフト社長の視点から、押さえておくべき「アマゾン」のポイントを解説。全員に、8月9日発売の最新刊『amazon 世界最先端の戦……more
-
「ビジネス書グランプリ2017」結果発表ーービジネスマンの来し方、行く末を考える
2017年02月15日今年で2回目を迎えた、ビジネス書グランプリ2017。このアワードのコンセプトは「ビジネス書を評価するべきは、ビジネスパーソンではないのか?」というものであり、あくまでも読者目線で本を評価していく点が最大の特長だ。HONZとしては、そこへさらに……more
-
「ビジネス書グランプリ2017」が開催ーーそれがビジネス書かどうかも、ビジネスパーソンが決める!
2016年12月15日「ビジネス書グランプリ2017」が開催! 今年から主催者の中へHONZも名を連ねることになりました。「リベラルアーツ部門」などを新設している他、それぞれのカテゴリーに興味深いラインナップが並んでおります。是非一度、投票ページをご覧になっていた……more
-
「HONZ ✕ ダイヤモンド・オンライン」がスタートしました!
2016年06月10日本日より、『ダイヤモンド・オンライン』への記事配信がスタートしました。経済・ビジネス情報サイトと知られる『ダイヤモンド・オンライン』においても、書評へのニーズは高く、より幅広い読者の方にノンフィクション書籍の面白さを伝えていければと考えており……more
-
HONZ第3期学生メンバー、決定しました!
2016年05月29日HONZ第3期学生メンバーに多くのご応募をいただき、ありがとうございました。書類選考及び面接の結果、下記3名の方に学生メンバーとして参加していただくこととなりました。 讃井知さん 篠原かをりさん 岩下紘己さん 来月以降、新学生メン……more
-
【イベント告知】「国際報道メディアサミット」~日本の国際報道を考える~
2016年05月22日現代に生きる日本人にとって国際情報に触れることがなぜ大事なのか? どのような情報をいかにして摂取するべきなのか? 国際情報を扱う「クーリエ・ジャポン」(講談社)、「フォーサイト」(新潮社)、「国際報道2016」(NHK-BS1)の3媒体が、メ……more
-
「HONZ ✕ COURRiER Japon」がスタートしました!
2016年04月20日今月より、COURRiER Japonへの記事配信がスタートしました。世界の情報を貪欲に取り入れる『COURRiER Japon』読者においても、書評へのニーズは高く、より幅広い読者の方にノンフィクション書籍の面白さを伝えていければと、考えて……more
-
HONZ×新潮文庫のフェアが始まります。
2016年02月01日2月1日頃から全国約1100の書店において、新潮文庫の中でも特にHONZが偏愛した最強・最凶のノンフィクション作品たちが店頭を飾ります。対象書目は以下の通り。HONZにレビューが掲載されたもの、解説記事が掲載されたもの、それ以外のものと、幅広……more
-
「HONZ×JBpress」がスタートしました!
2015年12月01日本日12月1日より、JBpressへの記事配信がスタートしました。地頭に響くビジネスサイトとして知られる「JBpress」においても書評へのニーズは高く、より幅広い読者の方にノンフィクション書籍の面白さを伝えていければと、考えております。毎週……more
-
定員に達しました→【イベント告知】夏休みにはこれを読め!! ~HONZがおすすめする2015上半期ベストノンフィクション~ 開催決定!
2015年06月23日気が付けば2015年も半年が過ぎ、もうそこまで夏休みが迫っています。このあたりで上半期を振り返ってみようではないか、とHONZメンバーが大集合します。折しも7月15日はサイト設立から4周年。「月刊・成毛眞」と呼ばれるほど激しく出版している代表……more