HONZブックマーク
-
『ハウ・トゥー バカバカしくて役に立たない暮らしの科学』ファイルを送るには
2020年01月23日大きなデータファイルを送るのは、場合によっては難しい。ファイルを送る最も単純で、最もわかりやすい方法は、そのファイルが貯蔵されているデバイスを手に取り、意図した受け手のところに歩いていき、手渡すことだ。コンピュータを運ぶのが難しいことがある─……more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第5回:男根語の試行錯誤2018年10月05日放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が、今度は女陰・男根の境界線に挑む! 第5回は「男根語の試行錯誤」について。「男根」もまた、京を中心にきれいな多……more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第4回:女陰名+「する」だけが「性交する」ではない2018年10月02日放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が、今度は女陰・男根の境界線に挑む! 第4回は「女陰名+「する」だけが「性交する」ではない」ことについて。『女陰……more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第3回:かわいくて優雅な「オマンコ」2018年09月27日放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が、今度は女陰・男根の境界線に挑む! 第3回は「かわいくて優雅な「オマンコ」」について。なぜ日本人はいたいけない……more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第2回:「女陰」方言のきれいな円2018年09月20日放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が、今度は女陰・男根の境界線に挑む! 第2回は「「女陰」方言のきれいな円」について。「女陰」の表現は、京を中心に……more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第1回:京都の若い女性からの切実な願い2018年09月13日放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が、今度は女陰・男根の境界線に挑む! 第一回は「京都の若い女性からの切実な願い」について。はたしてこの企画は、ど……more
-
『経営者 日本経済生き残りをかけた闘い』日本を支えた「渋沢資本主義」
2018年05月25日東芝だけでなく、神戸製鋼、三菱マテリアルなど、日本の大企業の不祥事が相次いでいる。しかし、これらを個別の企業の経営管理の問題と捉えては何も見えてこない。渋沢資本主義を日本の歴史のなかに位置付けてこそ、見えて来るものがあるのではないか。それは戦……more
-
『会議でスマートに見せる100の方法』働く時間があったら昼寝しろ!
2016年12月08日会議でスマートに見えること。それが私の一番の望みだが、だれだってそうだろう。とはいっても、会議中は眠くなったり、次の休暇やランチのことで頭がいっぱいになったりしてスマートに見せるのが難しくなるときもある。そんなときこそ裏……more
-
『超監視社会 私たちのデータはどこまで見られているのか?』
2016年12月07日監視は、きわめてプライベートな面にまで及ぶ。あなたの携帯電話は、あなたがどこに住み、どこで働いているかを追跡している。週末や夜をどこでよく過ごすかも監視するし、バーで何時間飲むか、車のスピードをどれくらい出すかも監視する。近くにいる人の携帯電……more
-
『戦略家ニクソン』『イラク建国』『ルワンダ中央銀行総裁日記』の3冊から、現代史を学ぶ
2016年12月05日没後ほぼ四半世紀を経て、その功績や人物像が見直されつつある国家リーダーが2人いる。田中角栄とリチャード・ニクソンだ。ニクソンはエヴァン・トーマスの『Being Nixon』(2016年3月)が出版ブームに火を付け、10点以上の書籍が発行された……more
-
『バブル 日本迷走の原点』
2016年11月18日「失われた20年」が続き、今なお抜けられぬデフレ状況。本書『バブル 日本迷走の原点』は、その起点となったバブル時代の正体を様々な角度から捉えた一冊である。特筆すべきは経済モノとしての確かさだけではなく、物語としての面白さも群を抜いている点だ。……more
-
『数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』サイモンシンは”ET”の通訳だった
2016年05月27日正直、驚きました。アメリカのアニメ、それも毒気たっぷりの『ザ・シンプソンズ』だというのですから。たしかに、欧米の科学者に『ザ・シンプソンズ』ファンが結構いるらしいことは、私も翻訳に携わるなかで経験的に知っていましたし、私が訳した本の著者のなか……more
-
『数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』数十年来の陰謀を暴く
2016年05月26日実に8年ぶりにサイモン・シンが帰ってきた! テーマはズバリ『ザ・シンプソンズ』しかも、切り口は風刺でもなければアニメ論でもなく、『ザ・シンプソンズ』が実は超難解「数学コメディー」だった!! というものである。なぜ『ザ・シンプソンズ』に目を付け……more
-
『アリエリー教授の人生相談室 行動経済学で解決する100の不合理』
2016年05月11日2012年にウォールストリート・ジャーナルのコラム「アスク・アリエリー(アリエリー先生に聞いてみよう)」という場で、一般的な質問に対する回答を、質問者の許しを得て公開し始めた。君がその手にもっているのが、 そのコラムを加筆修正したもの……more
-
『自衛隊の闇 護衛艦「たちかぜ」いじめ自殺事件の真実を追って』
2016年05月04日一人の若い自衛官・Tさんが、先輩隊員からのいじめにより命を絶った悲しい事件。Tさんは、多くのことを訴えかけた。上下関係のもとで行われる深刻ないじめ。見て見ぬふりの上官。そして、不都合なものはひた隠しにする自衛隊の隠蔽体質。これらは自衛隊に限っ……more