HONZ記事
-
HONZで読む「第二次世界大戦」
2011年7月から始まったHONZでは、第二次世界大戦関係の本をたくさん取り上げてきた。終戦70周年の記念に、この4年間で紹介してき…more
-
ガオオオオ! 今年の夏は、恐竜本がアツい
2015年8月13日映画『ジュラシック・ワールド』も公開され、この夏は例年以上に「恐竜」が盛り上がっています。恐竜の事を知る本といったら、真っ先に子ども…more
-
【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』
第1回:かぶりすぎている室町社会とソマリ社会2015年8月12日8月26日発売の『世界の辺境とハードボイルド室町時代』は、人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対…more
-
『統計はウソをつく アフリカ開発統計に隠された真実と現実』 こうして数字はつくられる
"2007年に博士論文の現地調査のためにザンビアを訪れた著者は、「アフリカ諸国で国民所得推計がどのように作成されるかを調べようとして…more
-
『ロジ・コミックス ラッセルとめぐる論理哲学入門』内容と形式の間に描かれたメタな物語に驚愕
2015年8月11日本書は20世紀を代表する哲学者にして、数学者・論理学者としても知られるバートランド・ラッセルを主人公とし、「数学の基礎」の探求をグラ…more
-
『慟哭の谷――北海道三毛別・史上最悪のヒグマ襲撃事件』惨劇から100年
2015年8月10日人々を恐怖のどん底にたたき落したのは、体重300キロをゆうに超す巨大な人喰い羆であった。本書は営林署に勤務していた著者が、生存者や遺…more
-
『デービッド・アトキンソン 新・観光立国論』
2015年8月9日わが国では社会の高齢化に伴って、毎年1~2兆円ほど社会保障関係費が増嵩していく。それに対応するためには、少なくとも費用を相殺する分だ…more
-
今週のいただきもの:2015年8月2日週
2015年8月8日"立秋。まだまだ暑い日が続きそうですが、暦の上ではもう秋なんですね。 夕方に耳をすませば虫たちの鳴き声が涼しさを演出してくれそうで…more
-
大ロングセラー絵本が進化した!『せいめいのれきし 改訂版』
7月19日、梅雨が明け、夏がやってきました!同じ日の朝、出来たての『せいめいのれきし 改訂版』が製本所から会社へ届けられました。数日…more
-
『シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法 ビジネスを指数関数的に急成長させる』
2015年8月6日本書は2014年10月に出版された「Exponential Organizations」の邦訳である。「Exponential」とは…more
-
『子宮頸がんワクチン、副反応と闘う少女とその母たち』少女たちを守れない社会に、未来などない!
本書は6組の被害者である母娘の日常と症状を、詳細に報告したルポルタージュである。マスコミの報道で映像を見た人も多いだろうが、彼女たち…more
-
新しい時代の技術と格差論──『ザ・セカンド・マシン・エイジ』
2015年8月5日本書『ザ・セカンド・マシン・エイジ』は技術の進歩による労働環境の変化への対応が行き渡る前に新たな技術革新が起こるために失業が増え格差…more
-
『はたらかないで、たらふく食べたい』年収80万円で生きていく
2015年8月4日著者は35歳、独身。職業は大学の非常勤講師。借金は635万円。日本学生支援機構から借りた奨学金だ。年収は80万円だが、これでも収入は…more