HONZ記事
-
『独裁者のためのハンドブック』 独裁者は援助がお好き?
978-4750513317 民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。 これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政治形態を…more
-
『本を愛しすぎた男』 - 本の外側に書かれた不可視な物語
本を愛しすぎた男: 本泥棒と古書店探偵と愛書狂 作者:アリソン・フーヴァー・バートレット 出版社:原書房 発売日:2013-11-2…more
-
12月のこれから売る本-中原ブックランドTSUTAYA小杉店 長江貴士
君に友だちはいらない 作者:瀧本 哲史 出版社:講談社 発売日:2013-11-13 “成功するかどうか事前には誰も分からない。「冒…more
-
今週のいただきもの(11月第5週)
2013年11月30日今日で11月も終わり、いよいよ忘年会シーズンに突入ですね。HONZでは来月早々「サイトリニューアル合宿」(とは名ばかりのお泊り飲み会…more
-
本の要約サイト「flier(フライヤー)」-起業家の自腹ワンコイン広告
2013年11月29日私たちのサービスは、「読書体験を豊かにするディスカバリーサービス」と銘打っています。本のタイトル数が年々増えていく中で、良書に出会う…more
-
『奴隷にされたソフィー』暴力、支配、売春。
2013年11月28日奴隷にされたソフィー -見知らぬ国の路上で売られたある女性の物語 作者:ソフィー・ヘイズ 出版社:ティー・オーエンタテインメント 発…more
-
『自然を名づける―なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか』 by 出口 治明
自然を名づける―なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか 作者:キャロル・キサク・ヨーン 出版社:エヌティティ出版 発売日:2013…more
-
これからの技術革新!『はみだす力』
はみだす力 作者:スプツニ子! 出版社:宝島社 発売日:2013-11-18 あるチームに異分子を投入することで、そのチーム全体がゆ…more
-
昭和のカツドウ屋 『東映京都撮影所血風録 あかんやつら』
あかんやつら 東映京都撮影所血風録 作者:春日 太一 出版社:文藝春秋 発売日:2013-11-14 プロローグに出てくるのは小…more
-
6次元に行きたい!『人が集まる「つなぎ場」の作り方』
2013年11月25日人が集まる「つなぎ場」のつくり方 -都市型茶室「6次元」の発想とは 作者:ナカムラクニオ 出版社:阪急コミュニケーションズ 発売日:…more
-
『インダス文明の謎: 古代文明神話を見直す』 by 出口 治明
インダス文明の謎: 古代文明神話を見直す (学術選書) 作者:長田 俊樹 出版社:京都大学学術出版会 発売日:2013-10-10 …more