HONZ記事
-
『音楽嗜好症』 NODE No.11 掲載
2010年11月5日音楽嗜好症(ミュージコフィリア)―脳神経科医と音楽に憑かれた人々 作者:オリヴァー サックス 出版社:早川書房 発売日:2010-0…more
-
アイデアは誰のもの? 『<反>知的独占 特許と著作権の経済学』 ミケーレ・ボルドレン/デヴィッド・K・レヴァイン 山形浩生/守岡桜訳
2010年10月31日採点:★★★★☆ 特許、知財に興味がある人はもちろん、「イノベーション」に関心がある人にもおススメ。 『「世界特許」実現へ戦略を』と…more
-
秋の夜長に備えて買いためてある本 付録
2010年10月29日「秋の夜長に買いためている本」など書籍リストのエントリは、実際に買った本の20%程度を紹介したものである。ここでは期待できそうな一般…more
-
つながりを見れば何がわかる? 『「つながり」を突き止めろ 入門!ネットワークサイエンス』 安田雪
2010年10月25日採点:★★★★☆ 「つながり」好きな人も「つながり観察」が好きな人にもおススメ。研究者の考え方、生き方にも触れることができる ネット…more
-
『なるほどそうだったのか!! パレスチナとイスラエル』
2010年10月21日なるほどそうだったのか!!パレスチナとイスラエル 作者:高橋 和夫 出版社:幻冬舎 発売日:2010-10 中国が劉暁波のノーベル平…more
-
秋の夜長に備えて買いためている本 単行本編 第2部
2010年10月20日秋の夜長用第2部である。しかしよく考えてみると、秋の夜こそは飲みに出かけることが多い。本を片手に吉祥寺のハモニカ横丁とか井之頭公園脇…more
-
秋の夜長に備えて買いためている本 単行本編 第1部
2010年10月17日いよいよ読書の秋である。秋の夜長をじっくり楽しむためには、事前に本を仕入れておかなければならない。目の前に山と積んで、こいつらはさぞ…more
-
「イケてる」人こそ要注意 『起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと』 磯崎哲也
採点:★★★★☆ 「起業」「ベンチャー」に興味のある人はもちろん、大企業で働くビジネスマンにもおススメ。 人気メルマガisologu…more
-
相関と因果関係 『なぜうつ病のひとが増えたのか』
2010年10月5日採点:★★★★★ 「科学的にものごとを考える」ことに興味のある全ての人におススメ。なぜ「うつ」のCMが多いのかよく分かります 本書は…more
-
『十字軍物語』新潮社「波」10月号掲載
2010年9月28日新潮社の月刊誌「波」に掲載された原稿だ。「波」は128ページに本の話題が満載されている雑誌で定価は100円。3年間で2500円。驚い…more
-
裏と表はひとつづき 『中国の地下経済』
2010年9月27日採点:★★★☆☆ 「表」の中国に興味のある人におススメ。どぎついアングラ話ではないから余計に恐い・・・ 経済でも政治でもとにかく中国…more
-
『ヴェネツィア・ミステリーガイド』と『ゴンドラの文化史』
2010年9月24日ヴェネツィア・ミステリーガイド 作者:市口 桂子 出版社:白水社 発売日:2010-08-25 ゴンドラの文化史 運河をとおして見る…more
-
なぜ「湾岸」戦争と呼ぶの? 『イランはこれからどうなるのか 「イスラム大国」の真実』 春日孝之
2010年9月22日採点:★★★☆☆ 「イランってアラブの中でも大国だよな」と思っている人におススメ。 同じく新潮新書のイスラエル(拙ブログ)と併せて読…more