2012年12月
-
勝負を制する「反撃」のセオリー 『カウンターアタック』
2012年12月18日カウンターアタック―返し技・反撃の戦略思考 作者:永井 洋一 出版社:大修館書店 発売日:2012-11 大相撲の白鵬関が真の横綱相…more
-
『書店員あるある』本屋はネタと愛の宝庫
2012年12月17日著者は実際に東京郊外で働く書店員歴17年の店長だ。ツイッターで「今日こんなことがあったんだけど」と、日々あるある話をつぶやいていた。…more
-
『移民の宴』 外国系日本人たちの知られざる食生活
移民の宴 日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活 作者:高野 秀行 出版社:講談社 発売日:2012-11-15 高野秀行の魅力は高…more
-
でかいぞ! 偉いぞ! 立派だぞ! 『ダムの科学』
2012年12月15日ダムの科学 -知られざる超巨大建造物の秘密に迫る- (サイエンス・アイ新書) 作者: 一般社団法人 ダム工学会 近畿・中部ワーキング…more
-
心の動きに興味のある全ての方へ『ファスト&スロー』
2012年12月14日ファスト&スロー (上): あなたの意思はどのように決まるか? 作者:ダニエル・カーネマン 出版社:早川書房 発売日:201…more
-
純潔にまつわるエトセトラ。『エキストラバージンの嘘と真実』
2012年12月13日エキストラバージンの嘘と真実 スキャンダルにまみれたオリーブオイルの世界 作者:トム・ミューラー 出版社:日経BP社 発売日:201…more
-
『一四一七年、その一冊がすべてを変えた』 なぜ、ルネサンスが起きたのか?
2012年12月12日一四一七年、その一冊がすべてを変えた 作者:スティーヴン グリーンブラット 出版社:柏書房 発売日:2012-11 本書の主役である…more
-
その有能さは、万能か? - 『ニュートンと贋金づくり』
ニュートンと贋金づくり―天才科学者が追った世紀の大犯罪 作者:トマス・レヴェンソン 出版社:白揚社 発売日:2012-11-30 い…more
-
「Amazon.co.jp 2012年 年間ランキング」への編集協力に関するお知らせ
"年も押し迫り、「流行語大賞」「今年の漢字」など、2012年を振り返る企画が目白押し。そんな中、HONZではこの度「Amazon.c…more
-
『怒る!日本文化論』 昔は良かったというけれど
怒る! 日本文化論 ~よその子供とよその大人の叱りかた (生きる技術! 叢書) 作者:パオロ・マッツァリーノ 出版社:技術評論社 発…more