『江戸の料理と食生活』

2008年9月8日 印刷向け表示
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、ある書評欄で定価をページ数で割った、つまり1ページあたりの単価を比較したことがある。ボリュームだけで見たお得感の比較である。そのときに編集者と飲みながら、本当にお得な本はどれかをいう話になった。本書がその答えである。

167ページ大判フルカラーの本だ。当時の料理を再現した写真、食にまつわる古文書や浮世絵などがどのページにも惜しげもなく、ところ狭しと掲載されている。優に上下2冊分の本を作るボリュームがある。

内容も単なる当時の料理の紹介だけではない。調味料の経済学や外食業の変遷、食材の輸送技術などじっくり読ませる、文化史の本としてしっかりとした骨格を持っている。

足りないものがあるとすれば、食器に関する薀蓄であろうか。ともあれ、本書は江戸時代マニアだけでなく、日本版のスローフードを目ざす読者にとっても必読であろう。

あらためて本書を開いたところ「鯛の香物鮓」がじつに美味しそうだ。今夜つくってみることにしよう。

決定版-HONZが選んだノンフィクション (単行本)
作者:成毛 眞
出版社:中央公論新社
発売日:2021-07-07
  • Amazon
  • honto
  • e-hon
  • 紀伊國屋書店
  • HonyzClub

『決定版-HONZが選んだノンフィクション』発売されました!