河出書房新社
-
『ホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来』
2018年9月5日全世界で800万部を超えるベストセラーとなっている前作では、主にサピエンスの来し方を顧みたのに対して、本作ではその行く末を見据える。…more
-
『とんでもない死に方の科学 もし○○したら、あなたはこう死ぬ』
2018年6月7日「スティーヴン・キングとスティーヴン・ホーキングを足して2で割ったような本」とはよくいったものである。前者は有名なホラー作家。後者は…more
-
『医者は患者をこう診ている 10分間の診察で医師が考えていること』
2017年6月18日グレアム・イーストン医師は私の友人なので、以下、いつものように親しみを込めてファーストネームを使わせていただくが、私がグレアムに最初…more
-
『21世紀の戦争テクノロジー 科学が変える未来の戦争』
2016年12月11日本書は、Everett Carl Dolman, can science end war? (first published in …more
-
『不潔都市ロンドン ヴィクトリア朝の都市浄化大作戦』
2016年9月27日ロンドンといえば、おしゃれな大人の街。政治経済はもとより文化、芸術、ファッションにおいても世界をけん引する大都市のひとつでしょう。そ…more
-
『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』
2016年9月1日読書の醍醐味の一つは、自分の先入観や固定観念、常識を覆され、視野が拡がり、新しい目で物事を眺められるようになること、いわゆる「目から…more
-
『あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた』
2016年8月15日この本で紹介されている知見は、2008年にはじまったヒトマイクロバイオーム・プロジェクトの研究成果がベースになっている。このプロジェ…more
-
『昆虫は最強の生物である 4億年の進化がもたらした驚異の生存戦略』
2016年7月13日著者が語る進化史は、節足動物にきわめて偏ってはいる。だが、あまりにも多くの進化史が人類や恐竜を含めた脊椎動物中心に語られている現状を…more
-
『この世界を知るための 人類と科学の400万年史』
2016年5月17日科学の歴史を太古から現代までたどった本書では、科学の人間的側面こそが中心的なテーマとなっている。科学研究の時代的な流れを人類の誕生か…more
-
『直感力を高める 数学脳のつくりかた』
2016年5月16日巷にはいろいろな方法を謳った一般書が出回っているが、これといった効果を実感できなかったので、この本を手に取ってくれた人もいるかもしれ…more
-
『自衛隊の闇 護衛艦「たちかぜ」いじめ自殺事件の真実を追って』
2016年5月4日一人の若い自衛官・Tさんが、先輩隊員からのいじめにより命を絶った悲しい事件。Tさんは、多くのことを訴えかけた。上下関係のもとで行われ…more
-
『奇妙な孤島の物語 私が行ったことのない、生涯行くこともないだろう50の島』
2016年3月1日見開きの両頁のすみずみにまで情報がひそんでいる。地図をしげしげと眺めるのにも似て、島名の上下にある小さな情報や、左頁のオレンジの地球…more
-
『おいしさの人類史 人類初のひと噛みから「うまみ革命」まで』
2016年2月29日ニューオーリンズの日刊紙『ザ・タイムズ・ピカユーン』に勤務していた1997年に地球規模の魚類供給危機に関する記事を書いてピューリッツ…more