HONZ記事
-
『硯の中の地球を歩く』1億年前の原石に命を吹き込む無名の名工の誇りと決意
端正な本だ。カバーと帯を取りはずすと、表紙には原寸大に近い一面の硯が刷られている。装丁だけでなく、紙質や印刷も素晴らしい。ゆっくりと…more
-
『偽りの薬 降圧剤ディオバン臨床試験疑惑を追う』
2018年9月3日"製薬企業と大学医学部などの医療機関がカネで癒着して、特定の薬の効果を証明する臨床試験のデータを改ざんあるいは捏造して、実際にはない…more
-
今週のいただきもの:2018年8月26日週
2018年9月1日朝晩は過ごしやすく、心地よい虫の声が聞こえてくるようになりました。この時期、美味しい魚といえば鰯ですね。すぐに弱ってしまうことから、…more
-
『土・牛・微生物 文明の衰退を食い止める土の話』
2018年8月31日本書はデイビッド・モントゴメリー著“Growing a Revolution”の全訳であり、『土の文明史』『土と内臓』(ともに築地書…more
-
『GAFA 4騎士が創り変えた世界』GAFA以降のゲームのルールにどう立ち向かうのか
2018年8月30日本書『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』は、Google、Apple、Facebook、Amazon(GAFA)と…more
-
『死ぬこと以外かすり傷』新刊超速レビュー
2018年8月29日今日発売した本を仕事帰りに購入し、帰りの電車で貪るように一気に読んで、いまこの原稿を書いている。久しぶりにここまで熱狂しながらビジネ…more
-
『大英帝国の歴史』イギリスの人気歴史家、ニーアル・ファーガソンの出世作がついに翻訳!
2018年8月28日『憎悪の世紀』『マネーの進化史』『文明』などで有名なイギリスの歴史家、ニーアル・ファーガソンの新刊である。最も本書は本国イギリスで2…more
-
バーチャルリアリティーの果てしなき未来『VRは脳をどう変えるか? 仮想現実の心理学』
PTSD、人間関係、身体問題、環境問題、弱者への共感、慢性疼痛、スポーツトレーニング、教育、などなど。バーチャルリアリティー(VR)…more
-
『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』を買ったのは、どういう人たちなのか?
「1日1ページ」「読むだけで身につく」…というのに続くのが「世界の教養」。HONZメンバーとしては看過しちゃっていいのか悪いのか、な…more
-
『成績をハックする:評価を学びにいかす10の方法』学びの再起動ボタン
本書はニューヨークで英語やジャーナリズムを教える高校教師が、成績を用いず、生徒を評価する挑戦を行った記録である。通知表を捨て、成績を…more
-
『意識の川をゆく 脳神経科医が探る「心」の起源』
2018年8月23日本書は1933年生まれ、2015年に亡くなった、神経内科医オリヴァー・サックスの最後の本 である。サックスはイギリス人であるが、ニュ…more
-
『交雑する人類』 古代DNAが世界史を書き換える!
ゲノム革命は我々の想像を超える速度で進行している。ワトソンとクリックが生命のセントラルドグマを解き明かしてからわずか半世紀と少しの間…more
-
『ああ栄冠は君に輝く~加賀大介物語~』
2018年8月21日甲子園の定番メロディー「栄冠は君に輝く」だ。「雲は湧き、光あふれて…」ではじまる詩は、高校球児や高校野球ファンには定着した、つい口ず…more