HONZ記事
-
『ナショナル ジオグラフィック プレミアム フォト コレクション』
"小学校の写生大会の時間を思い出すと、先生が「感じたままに描きなさい」とかよく言っていた気がする。私はほっとかれるのが好好きだったが…more
-
『かくして「源氏物語」が誕生する』by 出口 治明
僕は、確か小学生の頃、平家物語を読んで感動し、同じ感動を味わおうと思って源氏物語に取り組んだ。田舎の少年は、源氏物語は武家としての源…more
-
天才数学者の青春 『定理が生まれる 天才数学者の思索と生活』
2014年5月4日数学のノーベル賞と言われる「フィールズ賞」を受賞した天才数学者による、定理を証明するまでの舞台裏と日常――この本の内容を一言でいうと…more
-
わからないけど、わかりたい 『ブラ男の気持ちがわかるかい?』
完全なタイトル買いである。書店で震えてしまったのは私だけではあるまい。「ブラ男」。表紙からもわかるようにブラジャーをつけた男のことで…more
-
新説!ストーンヘンジ――ランドスケープ考古学
数々の憶測に彩られてきたストーンヘンジ。21世紀になって、ランドスケープ考古学という新しいアプローチで、大きな成果が得られているよう…more
-
映画「おとなのかがく」-映画監督の自腹ワンコイン広告
2014年5月2日編集長に紹介いただいた試作品をつくる専門の職人永岡昌光さん、この方が今回の主人公。1ミリに20本の線を引く職人さんです。モノを見ただ…more
-
『ツイッター創業物語』 世界をつないだツイッターは、創業者たちの友情を引き裂いた
本書は、『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』や『グーグル秘録』のようなアメリカ発世界的IT企業の実像に迫ったこれまでの本とは、大きく趣が…more
-
『社会はなぜ左と右にわかれるのか』 - 断層を乗り越えるための技法
保守とかリベラルとか、その手の話題とは願わくば一線を引きたいと思っていたし、あまり深入りせずに真ん中あたりをうろちょろしていると思わ…more
-
大人になること、それは合理化とうまくやっていくこと。『大人が作る秘密基地』
2014年4月30日本書は「秘密基地」をキーワードに18の事例を紹介する1冊。土地を購入してみずからコンクリートまで使って建てるものから、廃墟の再利用す…more
-
『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』興奮!動物の生態研究最前線
2014年4月27日本書『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』は、バイオロギングを用いた生態学研究の最前線を生き生きと伝えてくれる、非常にエキサイティン…more