HONZ記事
-
人は人、われはわれなり 『エプロンおじさん』
エプロンおじさん: 日本初の男性料理研究家・牧野哲大の味 作者:高原 たま 出版社:国書刊行会 発売日:2013-01-31 男子厨…more
-
『海はどうしてできたのか』海が消滅して人類滅亡!?
海はどうしてできたのか (ブルーバックス) 作者:藤岡 換太郎 出版社:講談社 発売日:2013-02-21 本書によると、将来地球…more
-
2035年、新ビジネスが生まれる場所『余剰ゴルフ場』
余剰ゴルフ場―人口減少時代におけるゴルフ場の持続可能性を考えるための10章 作者:齊藤 修 出版社:一季出版 発売日:2013-01…more
-
『スーパーIT高校生“Tehu”と考える 創造力のつくり方』ー編集者の自腹ワンコイン広告
2013年3月13日スーパーIT高校生”Tehu”と考える 創造力のつくり方 作者:Tehu 出版社:角川書店(角川グループパブ…more
-
好蟻性生物に萌える! 『アリの巣の生きもの図鑑』
アリの巣の生きもの図鑑 作者:丸山 宗利 出版社:東海大学出版会 発売日:2013-03 本書は、アリの巣に住み、アリと共生する昆虫…more
-
『東海・東南海・南海 巨大連動地震』新刊超速レビュー
東海・東南海・南海 巨大連動地震 (集英社新書) 作者:高嶋 哲夫 出版社:集英社 発売日:2013-02-15 あの日から2年が経…more
-
『ノマドと社畜』ノマド的な社畜であれ!
ノマドと社畜 ~ポスト3・11の働き方を真剣に考える 作者:谷本真由美(@May_Roma) 出版社:朝日出版社 発売日:2013-…more
-
『ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室』 21世紀の教養
ディジタル作法 −カーニハン先生の「情報」教室− 作者:Brian W. Kernighan 出版社:オーム社 発売日:2013-0…more
-
核兵器もコンピュータも、ここから生まれた - 『チューリングの大聖堂』
期せずして、同じ時、同じ場所に、同じレベルの才を持つ者が集まると、想像を絶する出来事が起こることもある。 1953年、3つの技術革命…more
-
『なめらかな社会とその敵』生命の起源から、300年後の未来を構想する
なめらかな社会とその敵 作者:鈴木 健 出版社:勁草書房 発売日:2013-01-28 夢を語ればその動機を問われ、信念を論ずればそ…more
-
『おどろきの中国』 世界の中心のDNA
2013年3月9日おどろきの中国 (講談社現代新書) 作者:橋爪 大三郎 出版社:講談社 発売日:2013-02-15 そもそも「国家」なのか? あの…more
-
アフリカを「援助」する時代は終わった 『経済大陸アフリカ』
2013年3月8日経済大陸アフリカ (中公新書) 作者:平野 克己 出版社:中央公論新社 発売日:2013-01-24 資源、食糧問題、企業の成長戦略…more