HONZ記事
-
『祈りよ力となれ』 リベリア内戦を終わらせた活動
2012年10月9日祈りよ力となれ――リーマ・ボウイー自伝 作者:リーマ・ボウイー 出版社:英治出版 発売日:2012-09-18 本書を改めて読み返し…more
-
『オタクの息子に悩んでます』 新刊超速レビュー
オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書) 作者:岡田 斗司夫 FREEex 出版社:幻冬舎 発売日:2…more
-
『日本のリアル』解剖学者と4人が語る現場
2012年10月8日日本のリアル 農業・漁業・林業 そして食卓を語り合う (PHP新書) 作者:養老 孟司 出版社:PHP研究所 発売日:2012-08…more
-
血の通った熱い男、藤原岩市が紡いだ歴史の一頁。 – 『F機関』
F機関‐アジア解放を夢みた特務機関長の手記‐ 作者:藤原岩市 出版社:バジリコ 発売日:2012-06-29 最近、歴史を意識させら…more
-
『ネゴシエイター』親族が誘拐されたらどうしますか?
2012年10月5日ネゴシエイター―人質救出への心理戦 作者:ベン ロペス 出版社:柏書房 発売日:2012-06 著者は誘拐犯や人質立てこもりの犯罪者…more
-
『「ゼロリスク社会」の罠』危険を見極めるコツ
2012年10月4日HONZのレビューの書き手は日付の下一桁で決まっていて、さながらプロ野球の先発ローテーションのようだ。先発1番手は投稿回数73の鉄腕…more
-
『「弱くても勝てます」』 超進学校の「異常な」セオリー
「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー 作者:高橋 秀実 出版社:新潮社 発売日:2012-09-28 いきなり言い訳にな…more
-
『日本人のための日本語文法入門』新刊超速レビュー
日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書) 作者:原沢 伊都夫 出版社:講談社 発売日:2012-09-14 私を生んで、あり…more
-
『ヒトはなぜ神を信じるのか』 逃れられない神の目
2012年10月2日ヒトはなぜ神を信じるのか: 信仰する本能 作者:ジェシー ベリング 出版社:化学同人 発売日:2012-08-24 「科学と宗教」と…more
-
収容所で生まれ、収容所で育った - 『北朝鮮14号管理所からの脱出』
2012年10月1日北朝鮮 14号管理所からの脱出 作者:ブレイン ハーデン 出版社:白水社 発売日:2012-09-19 保衛員が数人がかりで中年女性…more
-
『リバース・イノベーション』 新刊超速レビュー
リバース・イノベーション 作者:ビジャイ・ゴビンダラジャン 出版社:ダイヤモンド社 発売日:2012-09-28 標題の『リバース・…more