HONZ記事
-
『江戸のお金の物語』 プレジデント 6月13日号 掲載
2011年6月17日江戸のお金の物語 (日経プレミアシリーズ) 作者:鈴木 浩三 出版社:日本経済新聞出版社 発売日:2011-03-09 本書は東京都…more
-
『ご先祖さまはどちら様』 産経新聞 6月11号 「書評倶楽部」掲載
2011年6月16日ご先祖様はどちら様 作者:高橋 秀実 出版社:新潮社 発売日:2011-04 誰でも両親は2人である。祖父母は4人、曾祖父母は8人と…more
-
『直す現場』 週刊朝日6月10日号 「ビジネス成毛塾」掲載
2011年6月7日直す現場 作者:百木 一朗 出版社:ビレッジプレス 発売日:2011-04-10 不景気も20年続くと、どこか貧乏くさいことが当たり…more
-
『社会調査史のリテラシー -方法を読む社会学的想像力-』
図書館で借りざるを得なかった本書。今和次郎の考現学を思わせる装丁、600頁超の分厚さ、そして税込6,000円超。サブタイトルにある社…more
-
『子どもの頃の思い出は本物か』 カール・サバー著 越智啓太・雨宮有里・丹藤克也訳
2011年6月5日子どもの頃の思い出は本物か―記憶に裏切られるとき (2011/05) カール サバー 商品詳細を見るmore
-
吉岡逸夫『白人はイルカを食べてもOKで日本人はNGの本当の理由』(講談社+α新書)
2011年5月30日白人はイルカを食べてもOKで日本人はNGの本当の理由 (講談社プラスアルファ新書)(2011/04/21)吉岡 逸夫 商品詳細を見る…more