サイエンス
-
『ウイルス・プラネット』生物界のイノベーター
2013年3月1日ウイルス・プラネット (飛鳥新社ポピュラーサイエンス) 作者:カール・ジンマー 出版社:飛鳥新社 発売日:2013-02-14 ウイ…more
-
『統計学が最強の学問である』 統計リテラシー、あると何かと便利です。
統計学が最強の学問である 作者:西内 啓 出版社:ダイヤモンド社 発売日:2013-01-25 いかなる分野の議論においても、データ…more
-
『ヒッグス粒子とはなにか』新刊超速レビュー
2013年2月21日ヒッグス粒子とはなにか? 素粒子物理とヒッグス粒子の世界を追う (サイエンス・アイ新書) 作者:ハインツ・ホライス 出版社:ソフトバ…more
-
『オリオン座はすでに消えている?』新刊超速レビュー
2013年2月20日オリオン座はすでに消えている? (小学館101新書) 作者:縣 秀彦 出版社:小学館 発売日:2012-12-03 新刊超速レビュー…more
-
『太陽に何が起きているか』 新刊超速レビュー
2013年2月19日太陽に何が起きているか (文春新書) 作者:常田 佐久 出版社:文藝春秋 発売日:2013-01-20 著者常田佐久氏の経歴は東大天…more
-
『一目惚れの科学』 「モテ」のメカニズム、ついに解明か?!
一目惚れの科学 (ディスカヴァー携書) 作者:森川 友義 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日:2012-12-26 い…more
-
中学レベルの数学で理解する『学んでみると生態学はおもしろい』
学んでみると生態学はおもしろい (BERET SCIENCE) 作者:伊勢 武史 出版社:ベレ出版 発売日:2013-01-17 サ…more
-
『なんでもカロリー換算』 ボルトの世界記録からブラックホール発電まで
2013年2月8日なんでもカロリー換算 (PHPサイエンス・ワールド新書) 作者:竹内 薫 出版社:PHP研究所 発売日:2013-01-20 日々の…more
-
『皮膚感覚と人間のこころ』 新刊超速レビュー
2013年2月4日皮膚感覚と人間のこころ (新潮選書) 作者:傳田 光洋 出版社:新潮社 発売日:2013-01-25 皮膚というものはつまり、あなた…more
-
『インフォメーション: 情報技術の人類史』 すべては情報から生まれる
2013年2月2日インフォメーション: 情報技術の人類史 作者:ジェイムズ グリック 出版社:新潮社 発売日:2013-01-25 1845年元日の早…more
-
『「つながり」の進化生物学』 進化するのがコミュニケーション
2013年1月29日「つながり」の進化生物学 作者:岡ノ谷 一夫 出版社:朝日出版社 発売日:2013-01-25 本書の著者の岡ノ谷先生は、鳥の研究か…more
-
あやつられたのは人間?『欲望の植物誌』
2013年1月25日欲望の植物誌―人をあやつる4つの植物 作者:マイケル ポーラン 出版社:八坂書房 発売日:2012-10 人間の欲望をあやつる植物。…more
-
『「においオブジェクト」を学ぶ』 においは記憶でつくられる
2013年1月22日「においオブジェクト」を学ぶ―神経生物学から行動科学が示すにおいの知覚 作者:ドナルド・A. ウィルソン 出版社:フレグランスジャー…more
-
現場の研究者が語る 『ヒッグス粒子の見つけ方』
2013年1月9日ヒッグス粒子の見つけ方 質量の起源を追う 作者:山崎 祐司 出版社:丸善出版 発売日:2012-12-28 ヒッグス粒子は、『サイエ…more
-
特殊撮影『ワンダー・フォトグラフィー』
ワンダー・フォトグラフィー (コマーシャル・フォト・シリーズ) 作者:久門 易 出版社:玄光社 発売日:2012-12-17 本書に…more