仲尾 夏樹
-
今週のいただきもの:2016年7月17日週
2016年7月23日昨日からポケモンGOが日本でも配信されましたね。街中でやってる人を多く見かけますが、日間ユーザー数はTwitterを上回り、滞在時間…more
-
今週のいただきもの:2016年7月10日週
2016年7月16日七十二候で今は「蓮始開(はすはじめてひらく)」。蓮がゆっくりとつぼみをほどき、花を咲かす頃です。闇の中でひっそりと開き始め、完全に開…more
-
今週のいただきもの:2016年7月3日週
2016年7月9日子どもの頃、この時期になると家に届くお中元が楽しみでした。普段食べないようなアイスやゼリー、ジュースなどが百貨店の包装紙に包まれて届…more
-
今週のいただきもの:2016年6月26日週
2016年7月2日7月に入った途端に空気が夏の匂いですね。夏と言えばかき氷。子どもの頃、学校帰りに駄菓子屋で今日は何味にしようかと楽しみにしていました…more
-
今週のいただきもの:2016年6月19日週
2016年6月25日昨日のイギリスのEU離脱決定は衝撃的でしたね。仕事や旅行で海外に行く方だけではなく、身近なところでは輸入品の値段が影響を受けるのでは…more
-
今週のいただきもの:2016年6月12日週
2016年6月18日オフィスが表参道にあるので渋谷から銀座線に乗ることが多いのですが、銀座線の渋谷駅は3階(地上12m)と高い位置にあります。半蔵門線渋…more
-
今週のいただきもの:2016年6月5日週
2016年6月11日旧暦で6月のことを水無月といいますね。 甘いモノ好きな私は水無月といえば三角形の外郎生地に小豆がのった和菓子が思い浮かびます。水無月…more
-
今週のいただきもの:2016年5月29日週
2016年6月4日先日、大阪へ観光に行きました。美味しいものを食べようと街へ繰り出したところ、ひとつ気になることが。東京に比べてアーケードのある商店街…more
-
今週のいただきもの:2016年5月22日週
2016年5月28日今週木曜日は久しぶりのHONZ夜会でした。次回のメルマガでメルマガ編集長 栗下直也からレポートがあると思います。さらにその数日前、レ…more
-
今週のいただきもの:2016年5月15日週
2016年5月21日ファーストペンギン(最初のペンギン)の話を聞いたことがありますか?海の中にはシャチやトド、オットセイなど天敵がたくさんますが、飛び込…more
-
今週のいただきもの:2016年5月8日週
2016年5月14日ゴールデンウィークが終わってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしですか?夏休みまでだいぶあるけれど、近場で何か楽しいことをしたい、…more
-
今週のいただきもの:2016年5月1日週
2016年5月7日先日、初めて歌舞伎を観にいきました。日比谷線の東銀座駅3番出口は木挽町広場に接続していてその賑やかさはまるでお祭りのようでした。歌舞…more
-
今週のいただきもの:2016年4月24日週
2016年4月30日毎年4月に祇園で行われる都をどり。今年で144回目を迎えたそうです。華やかな舞は観ていると吸い込まれそうでした。舞妓さんや芸妓さんが…more
-
今週のいただきもの:2016年4月17日週
2016年4月23日"出版物の売上が好調で、再び印刷出版することを重版や増刷と言いますね。しかし、重版と増刷の違いをご存知ですか?重版とは版を改めて(修…more
-
今週のいただきもの:2016年4月10日週
2016年4月16日三月下旬から六月上旬にかけて、富山県魚津市では蜃気楼を見ることができます。蜃気楼の由来は古代中国で蜃(大ハマグリ)が気(息)を吐いて…more