HONZ記事
-
『幸福とは何か -思考実験で学ぶ倫理学入門』快楽説、欲求実現説、客観リスト説
2018年10月26日「幸福とは何か」と思い耽ったときに、まっさきに読みたい本である。幸せの数値化にこだわる社会科学や幸せのメカニズムを科学するポジティブ…more
-
想像できないものを想像する──『見知らぬものと出会う: ファースト・コンタクトの相互行為論』
2018年10月25日我々人類はいまだ宇宙人、異星の生命体というものに出会ったことがないので、もしそういった存在と出会ったときに何が起こるのかは想像を広げ…more
-
『ナナメの夕暮れ』どのエピソードも「最後の一行」が素晴らしい
2018年10月24日こんな素敵な文章を書く人だったのか。仕事場での顔しかお互い知らないもんです。なんと若林さんはキューバ一人旅について書いた紀行エッセイ…more
-
2018年10月の「今月読む本」その1
2018年10月23日"久しぶりの朝会である。それも前日に宴会をしなかったのは何年ぶりだろう。HONZ開始から8年目。メンバーもその分年を取ったことになる…more
-
『さいはての中国』 あなたの知らない中国
2018年10月22日"ノンフィクションを読む醍醐味である未知の世界を知る喜びをこれでもかと与えてくれる一冊だ。中国の地を這う現実を伝え続けるルポライター…more
-
今週のいただきもの:2018年10月14日週
2018年10月20日秋刀魚やカンパチが美味しい季節ですね。秋鮭にも心惹かれます。秋鮭とは9~11月に、産卵のため川へ戻ってきた鮭のこと。脂がのって、最高…more
-
『超一流のサッポロ一番の作り方』料理をワンランク美味しく食べるために
2018年10月17日"タベアルキストのマッキー牧元さんは、食レポの天才です。日本のグルメ界を代表するマッキーさんの文章には、食している光景が目の前に一気…more
-
大型犬ラブラドール・レトリバーと暮らす幸せ『犬(きみ)がいるから』
2018年10月16日琵琶湖の畔に住む翻訳家の村井理子さんの家に、生後3か月の雄の黒いラブラドール・レトリバーがやってきたのは2017年の春のこと。1年前…more
-
地球儀外交のための『超エネルギー地政学』
2018年10月15日一般的には馴染みの薄い政治とエネルギーの関連を分かりやすく解説するのが、「エネルギー界の池上彰」こと岩瀬昇 氏による『超エネルギー地…more
-
うわっ!ボーイズラブになっとるやんか 『竹取物語、伊勢物語』
ご存じ、竹取物語と伊勢物語の現代語訳です。しかし、ひと味違います。なんと、ボーイズラブに翻案されてるんです。読みやすいように話の微調…more
-
今週のいただきもの:2018年10月7日週
2018年10月13日最近、子供の頃に使っていた油絵の道具を引っ張り出し、絵を描いています。10年ほど前のものなので、絵の具の蓋が開かない時は、ライターで…more
-
『民主主義の死に方 二極化する政治が招く独裁への道』 民主主義が民主主義を殺す
世界各地の独裁政治を研究してきたハーバード大学教授である著者が、民主主義がどのように、そしてなぜ死ぬのかを追求していく。本書のフォー…more
-
医師にも患者にもバイアスだらけ 『医療現場の行動経済学』
2018年10月9日医療現場の意思決定について、現在の医療ではインフォームドコンセント(説明と合意)という手法が一般的にとられている。しかし、情報さえ提…more