HONZ記事
-
放射線を正しく怖がるために『放射線について考えよう。』
2018年9月28日これほど丁寧で網羅的に放射線を説明している本をほかに知らない。この本を書棚に入れておけば、なにか事が起こったときにいつでも引き出して…more
-
ケネディーはクスリ漬け、スターリンはパラノイア、そして毛沢東は…『主治医だけが知る権力者 : 病、ストレス、薬物依存と権力の闇』
国家元首の主治医たちをめぐるノンフィクションである。もちろん、主治医についてだけでなく、元首たちの病気や性癖、投薬についても詳しく描…more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第3回:かわいくて優雅な「オマンコ」放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が…more
-
『こころ傷んでたえがたき日に』村上春樹もそこにいた
2018年9月25日国分寺の書店主。かつて書店の斜向かいでジャズ喫茶を営む若い夫婦がいた。書店主と夫婦は同年代ということもあり、3年にわたり親交を深めた…more
-
『江戸の目明し』時代劇のファンタジーを吹き飛ばす
2018年9月24日ある意味「時代劇のファンタジー」をことごとく吹き飛ばすのが本書なのだが、読んでいくうちに「江戸」という町の生々しい息遣いが伝わってき…more
-
『失われゆく日本 黒船時代の技法で撮る』縄文時代から受け継がれてきた知恵にこそ、現代の問題を解決するヒントがある
"今の日本の迷走ぶりは、「明治維新後の日本」と「第二次大戦敗戦後の日本」という、国策によって作られた二つの人工的な「日本」が、日本古…more
-
今週のいただきもの:2018年9月16日週
2018年9月22日ここ数日、東京は気温が下がり、雨も強く、出掛ける気が全くしませんね。買い物に行かなくても家にあるものだけで作れる、豚肉のシャルキュテ…more
-
『操られる民主主義 デジタル・テクノロジーはいかにして社会を破壊するか』
2018年9月21日本書で論評されているのは、脆弱な政治システムである民主主義が、デジタル革命のもとでどのような脅威にさらされているのかという問題だ。人…more
-
『生存する意識──植物状態の患者と対話する』 グレイ・ゾーンに閉じ込められた意識と、それを発見し、それと意思疎通する科学
植物状態と診断されながらも、じつは意識がある人たち。そうと示すことがまったくできなくても、たしかな認識能力を持ち、どうしようもない孤…more
-
【連載】『全国マン・チン分布考』
第2回:「女陰」方言のきれいな円放送禁止用語に阻まれた『探偵! ナイトスクープ』の幻の企画が、ついに書籍で実現。かつて『全国アホ・バカ分布考』で世間を騒がせた著者が…more
-
行きずりの人々と心を通わす『辺境の路地へ』
2018年9月17日本書は、著者の上原善広が北は北海道から、南は沖縄まで、全国の「路地」を旅したルポタージュをまとめたものである。昔の事件、事故、怪談話…more
-
『男たちよ、ウエストが気になり始めたら、進化論に訊け! 』
2018年9月16日若い頃は駅の階段をスタスタ上がり、重い荷物も平気で持てていたのに、いつの間にやらエスカレーターを利用し、「よいしょっ!」と気合いを入…more
-
今週のいただきもの:2018年9月9日週
2018年9月15日ここ数日、涼しい日が続きますね。秋の気候の変化での不調は「秋バテ」と言うらしいですよ。さて、そんなしんどい体でも、簡単に作れる料理を…more