教養・雑学
-
『10万人を超す命を救った沖縄県知事・島田叡』沖縄版、杉原千畝
胸が熱くなる一冊だ。戦後最後の沖縄県知事、島田叡。戦況が悪化する最中に沖縄県知事に就任し、沖縄戦にて戦争被害を最小限に食い止めるべく…more
-
『「知」の読書術』教養人が思想の構築を怠れば、反知性主義が物語を語る
2014年9月18日世界は混迷を深めている。中東で起こっている血なまぐさい事件の数々は言うに及ばず、東ヨーロッパではウクライナ危機が加速し、アジアでは台…more
-
絵筆を捨てて自然に学べ『子どもに伝える美術解剖学』
著者の布施英利先生が行う絵画教室はとてもシンプルだ。絵筆を置いて、自然へと繰り出す。そして自分のはらわたが疼くのを確認したら、素直に…more
-
『ものの言いかた西東』 - 大阪の空中殺法「よう、言わんわ」、東北の万能奥義「どうも」
2014年9月11日本書は、ものの言いかたに表れる地域毎の違いから、それらを生み出した社会的な要因、さらには影響の連鎖や歴史的な側面にまで着目した一冊で…more
-
クリティカルシンキング『芸術闘争論』
"最近は、小学生からクリティカルシンキングを教える学校もあるらしい。 批判的思考能力とも訳されるが、これは複眼的にものを見て、それ…more
-
『大富豪破天荒伝説 Best100』新刊超速レビュー
巨額の資産を持つ人のことを人々は大富豪と呼ぶ。大富豪は金の力で歴史をも動かす。秦の始皇帝が中国統一を成し遂げられたのも、宗教革命が起…more
-
『無常という力』文庫解説 by 福岡伸一
2014年8月23日玄侑さんは、鴨長明の思想と言葉に対して心からリスペクトを示すと同時に、随所で、長明みたいに人間嫌いで、シニカルで、それでいて、自己憐…more
-
『似ていることば』 - 「林」と「森」はどう違う?
2014年8月21日2枚の並べた写真を見比べることで違いに気付き、めくった次頁の説明によって言葉で理解する。この発見と理解という二つの欲求を、一度に満た…more
-
その気になれば、できるのか?『あしたから出版社』
2014年8月5日夏葉社。1976年生まれの島田潤一郎さんが、5年前に一人で立ち上げた。埋もれていた名著の復刊や、『本屋図鑑』『冬の本』などで知られる…more
-
『危険動物との戦い方マニュアル』オレはオニヒトデに勝てるのか
"夏休みに恋人や家族と出かけた先でクマに出くわしたら、どう対処するか。ヘビに遭遇したらどう振る舞うか。こうした、真木よう子にいきなり…more
-
『東京大学の学術遺産 君拾帖』 幕末・明治・大正のスクラップ
2014年7月29日東京大学総合図書館にある、96冊の『君拾帖』。普段は地下書庫に仕舞われており、「貴重書閲覧室」でしか見られないこのシリーズを、画文家…more
-
『呪いの時代』文庫解説 by 森田真生
2014年7月25日内田樹さんの著書の解説を執筆するという大仕事を前にして、僕はいま、些かのためらいを感じている。書こうと思うことは確かにあるが、いざ書…more