サイエンス
-
『命がけで南極に住んでみた』科学者たちの楽園、南極大陸
命がけで南極に住んでみた 作者:ゲイブリエル ウォーカー 出版社:柏書房 発売日:2013-09 地球最後のフロンティアを綴る最高の…more
-
全地球人、備えよ! 『人類が絶滅する6のシナリオ』
2013年10月24日人類が絶滅する6のシナリオ: もはや空想ではない終焉の科学 作者:フレッド・グテル 出版社:河出書房新社 発売日:2013-09-1…more
-
フェアプレーってなんだろう――スポーツ科学の現在
『ニューヨーカー』誌の9月9日号に、エリート・アスリート、つまりは並の人ではなく、人間の能力の極限に挑戦する運動選手を通して見るスポ…more
-
『にわかには信じられない遺伝子の不思議な物語』 ホッキョクグマの肝臓を食べてはいけない
にわかには信じられない遺伝子の不思議な物語 作者:サム・キーン 出版社:朝日新聞出版 発売日:2013-10-08 ワトソンとクリッ…more
-
『糖尿病とウジ虫治療』 ウジ虫が人類を救う!?
本書の主役はウジ虫。虫嫌いの方はこの時点で、読み進めるのをやめようと思われたかもしれない。確かにウジ虫は、ぶにょぶにょしていて、バイ…more
-
『フラクタリスト ―マンデルブロ自伝―』 “ラフネス”と共に
フラクタリスト――マンデルブロ自伝―― 作者:ベノワ・B・マンデルブロ 出版社:早川書房 発売日:2013-09-20 部分と全体の…more
-
『素数の音楽』文庫解説 by 小川洋子
2013年10月8日素数の音楽 (新潮文庫) 作者:マーカス デュ・ソートイ 出版社:新潮社 発売日:2013-09-28 学生の頃、素因数分解が苦手だ…more
-
HONZ活動記-JAMSTEC見学訪問③
興奮と充実感に包まれたまま会議室に戻ると、次はなんと海洋工学センター観測技術担当役・土屋利雄さんが直々にJAMSTEC技術開発の歴史…more
-
黒い情念がゴッゴッゴッ! 『クマムシ博士の「最強生物」学』
2013年9月23日クマムシ博士の「最強生物」学講座: 私が愛した生きものたち 作者:堀川 大樹 出版社:新潮社 発売日:2013-09-18 HO…more
-
HONZ活動記-JAMSTEC見学訪問②
吉梅さんは、渋い作業服姿で登場。報道室・長谷部さんが、吉梅は制服でご案内する、と一言。テンションが上がる。別に、制服萌えの趣味はない…more
-
HONZ活動記-JAMSTEC見学訪問①
9月5日、夜行バスを降りると、弱い雨が降っていた。新宿中央公園から都庁の脇を抜け、JR新宿駅を目指す。前日、慌てて終わらせてきた本業…more
-
『自然を名づける―なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか』 分類学の進化
2013年9月12日自然を名づける―なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか 作者:キャロル・キサク・ヨーン 出版社:エヌティティ出版 発売日:2013…more
-
9月のこれから売る本-紀伊國屋書店富山店 野坂美帆
HONZをご覧の皆様、こんにちは。すっかり秋めいてまいりましたね。いかがお過ごしでしょうか。富山では夜は長袖でないと寒く感じられるほ…more
-
『宇宙探査機』 新刊超速レビュー 大型本フェア第3弾!
2013年9月10日宇宙探査機 ルナ1号からはやぶさ2まで50年間の探査史 (ポピュラーサイエンス) 作者:フィリップ・セゲラ 出版社:飛鳥新社 発売日…more
-
JAMSTEC(海洋研究開発機構)を楽しむ8冊+α
♪じゃあむすてっく、じゃむすてっく、じゃむじゃむじゃむじゃむじゃーむすてーーっくっ♪ 自作のJAMSTECのテーマが頭のなかを流れ続…more