-
『世界天才紀行 ソクラテスからスティーブ・ジョブズまで』
2016年10月21日天才たちはどこからやってくるのか。一説によると、たとえば3歳でヴァイオリンを弾きこなしていたというモーツァルトのように、天才…more
-
『進化は万能である 人類・テクノロジー・宇宙の未来』
本書『進化は万能である』は、『赤の女王』『ゲノムが語る23の物語』『徳の起源』『やわらかな 遺伝子』といった、進化や遺伝、社会…more
-
『誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち』
2016年9月21日実話とは思えないような、リークする側とされる側のハラハラドキドキの攻防が、この本には描かれている。音楽ファンはもちろんだけれ…more
-
『重力波は歌う アインシュタイン最後の宿題に挑んだ科学者たち』
2016年6月16日重力波が本当に存在するのかどうか、物理学者のあいだで意見が分かれていた時期さえあった。その流れは1970年前後に大きく変わり、研究者…more
-
『アリエリー教授の人生相談室 行動経済学で解決する100の不合理』
2016年5月11日2012年にウォールストリート・ジャーナルのコラム「アスク・アリエリー(アリエリー先生に聞いてみよう)」という場で、一般的な質問…more
-
『貨幣の「新」世界史』ハンムラビ法典からビットコインまで
2016年4月23日"本書『貨幣の「新」世界史』(原題Coined: The Rich Life of Money and How Its Histor…more
-
『ハーバードの人生が変わる東洋哲学──悩めるエリートを熱狂させた超人気講義』
2016年4月22日今、ハーバード大学で絶大なる人気を誇るのが、マイケル・ピュエット教授による「中国哲学」の講座である。本書は、ピュエット教授による授業…more
-
『CIAの秘密戦争 「テロとの戦い」の知られざる内幕』アメリカの対テロ戦争とCIA
2016年2月24日2001年9月の同時多発テロは世界を変えた。少なくとも同テロ以降、アメリカはテロとの戦いに突入し、それは現在も続いている。そしてこの…more
-
『ダーウィンの覗き穴 性的器官はいかに進化したか』
2016年1月23日雄と雌は、同じ種に属する生物どうしであっても、繁殖をめぐって利害が対立する。自分にとって有利にことを運ぶべく、雄も雌も互いを出し抜く…more
-
『日本 呪縛の構図 この国の過去、現在、そして未来』
2016年1月3日本書は久しぶりに登場したアメリカ人の手になる本格的な「日本論」である。(原書は2014年12月に英オックスフォード大学出版局よりJa…more
-
『道程 オリヴァー・サックス自伝』
短髪のイケメンが革ジャンを着てさっそうとバイクにまたがっている。えっ、これがサックス先生? いったいどんな青春時代を過ごしていたのだ…more
-
『超人の秘密 エクストリームスポーツとフロー体験』
2015年10月27日本書がエクストリームスポーツを通してフローを考えるのはなぜか。エクストリームスポーツではこの数十年に信じられないような記…more
-
『ペルシア王は「天ぷら」がお好き?』言語と食の大海を旅する醍醐味
2015年9月25日本書は「言語と食」という大海を豪華クルーズ船で縦横無尽に航海するような、いわば夢の旅行記である。一流の言語学者である著者が自分の所属…more
-
『人体600万年史 科学が明かす進化・健康・疾病』
2015年9月18日本書『人体600万年史』は、そのような長い進化の過程から、人間の身体と病とを考察していくものである。発端の600万年前というのは、…more