アート・スポーツ
-
『ロマネスク美術革命』
西洋の美術と言えば、端正な古代ギリシア・ローマ、天を衝く中世のゴシック、遠近法と解剖学的な人体表現によるルネサンスがスタンダードであ…more
-
無常のブルー『TRUK LAGOON トラック諸島 閉じ込められた記憶』
本書はトラック空襲により海に沈んだ船にフォーカスした写真集だ。商船として生まれながらも、徴傭された軍用船や戦艦、米国のトラック大空襲…more
-
『ダンスチーム ラブジャンクス』笑顔の天使たちが踊るとき
2015年3月22日、「世界ダウン症の日」が制定されてから10年目の記念日に「ONE+LOVE WORLD」というイベントが、かめあ…more
-
『ゼロからトースターを作ってみた結果』
2015年9月25日『ゼロからトースターを作ってみた結果』は変わった本である。軽快な文章と興味深い数々の写真から、多くの知識を与えてくれる本だとも言える…more
-
構造をデザインする『メカニックデザイナーの仕事論』
2015年9月7日"本書は、数多くのアニメに携わってきたメカニックデザイナーが、40年以上に及ぶ仕事を振り返った一冊だ。タツノコプロでの修業時代や「機…more
-
一つを極めれば、他は自ずと理解できる『習得への情熱―チェスから武術へ―:上達するための、僕の意識的学習法』
本書『習得への情熱』は、かつて映画『ボビー・フィッシャーを探して』のモデルとなり、神童と呼ばれた天才チェスプレイヤー・ジョッシュ・ウ…more
-
『保存修復の技法と思想 古代芸術・ルネサンス絵画から現代アートまで』
2015年7月25日ウフィツィで修復後の「ヴィーナスの誕生」に再会した時、以前とは異なり余りにも画面が明るくて軽い眩暈のような違和感を覚えたことがある。…more
-
『チャップリンとヒトラー』イメージ大戦
本書は史実を丹念に追いながら、チャップリンとヒトラーのメディア戦争の実相を暴く一冊だ。同時に、それはネット社会の現代を生きる私たちに…more
-
『沈黙の山嶺 第一次世界大戦とマロリーのエヴェレスト』
本書は Wade Davis, Into the Silence: The Great War, Mallory, and the …more
-
『夢へ翔けて』 踊ることは生きること
1995年、西アフリカ・シェラレオネ生まれのミケーラは内戦で両親をなくした少女。アメリカ人に養子として引き取られ、世界的なバレリーナ…more
-
異例の大ヒット!日めくりカレンダー『まいにち、修造!』の売れ方を徹底分析!
2015年6月10日最近では4月始まりの手帳が増えてきてシェアを上げてきていますが、まだまだカレンダーは年末に購入するものという意識が一般的です。この『…more
-
『凄い!ジオラマ』人間くささがあるから、「再景」「現景」ではなく「情景」なのです
2015年5月8日情緒とは、人間くささだと考えます。情景師アラーキーこと、人間・荒木智に40年以上にわたって堆積してきた、体験、記憶、感性、思考、情念…more
-
マンガ界の底上げ『荒木飛呂彦の漫画術』
本書は全く人気が衰えることのない長期連載漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の作者、荒木飛呂彦による漫画の描き方の解説本だ。これまで明かすこ…more
-
『コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと』 本質にいたる思考
" コンテンツとはそもそも何なのか、クリエイターはどのようにコンテンツを生み出しているのか、1億総クリエイター時代にコンテンツはいか…more