版元の編集者の皆様
-
『ピア ネットワークの縁から未来をデザインする方法』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年7月25日「ピア」とは対等、仲間という意味。本書『ピア:ネットワークの縁から未来をデザインする方法』は、ピアつながりによって、世界を変えていこ…more
-
『宇宙を目指して海を渡る MITで得た学び、NASA転職を決めた理由』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年7月19日アメリカの宇宙ファンたちの間で、若い日本人による、あるアイデアが、最近ちょっとずつ話題になっています。それが、「彗星ヒッチハイカー」…more
-
『慶應小論文で鍛えるロジカルシンキング』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年7月12日この本は、小論文試験の中でも最難関とされる慶應大学の経済学部・商学部の入試問題をベースに、ビジネスパーソンに必要な経済学的思考とロジ…more
-
『あやしい!目からウロコの琉球・沖縄史』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年7月4日歴史には光もあれば、また影もある。今回は琉球・沖縄史の「影」の話を前面に出してご紹介します。最初にことわっておきますが、本書の《あや…more
-
『紙つなげ!彼らが本の紙を造っている』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年6月28日"「8号が止まるときは、この国の出版が倒れる時です」 本を読む人なら絶対に見過ごせない、こんな刺激的なプロローグから本書は始まりま…more
-
『背信の科学者たち』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年6月20日一度は絶版になった本が、再び世に出るチャンスは非常に低いというのは「出版界の常識」です。二度も絶版になった本が復刊される確率は限りな…more
-
『mitonote(ミトノート)』-市役所職員の自腹ワンコイン広告
2014年6月13日水戸市役所・みとの魅力発信課では、『mitonote(ミトノート)』という冊子を制作しています。単純に観光に結びつくようなものではな…more
-
『フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠』-装丁家の自腹ワンコイン広告
2014年6月4日「この本、ヤバすぎ。遠藤さんも読んだらきっとスナック菓子を食べられなくなりますよ。カバーデザイン、ガツンとかましちゃいましょう!」半…more
-
『できる人はダラダラ上手』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年5月23日仕事で行き詰まったとき、気分転換に散歩したり、ちょっと休んでダラダラしているうちに、よい方法がひらめく――。本書は、誰しも思い当たる…more
-
『スノーデンファイル』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年5月16日いやー、ほんと勘弁してよNSA。メールや携帯電話の通話がすべて記録され、監視されていたなんて……。NSAが10年間にわたって、メルケ…more
-
出版社「共和国」-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年5月9日見渡せばデジタルが華々しくわが世の春を謳歌しているこの4月2日付で、旧態依然の紙の出版社、「株式会社 共和国」を樹立しました。いわゆ…more
-
映画「おとなのかがく」-映画監督の自腹ワンコイン広告
2014年5月2日編集長に紹介いただいた試作品をつくる専門の職人永岡昌光さん、この方が今回の主人公。1ミリに20本の線を引く職人さんです。モノを見ただ…more
-
『女子が読む官能小説』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年4月25日そう! 時代はまさに「女性が楽しむ官能小説」なのだ。著者いしいのりえさんは、官能小説ファンならば文庫本のカバーイラストでおなじみだろ…more
-
『ツイッター創業物語』-編集者の自腹ワンコイン広告
2014年4月15日「フェイスブックだけじゃなくて、ツイッターの社内でもこんなにもドロドロな権力争いと裏切りが起きていたのか!?」 たんなる成功物語では…more
-
『ソーシャルマシン』-翻訳者の自腹ワンコイン広告
2014年4月12日著者のピーター・センメルハック氏は、M2MやIoTを活用したらどうなるのか?という視点に立って「ソーシャルマシン」という概念を提唱。…more