HONZ記事
-
通史を1人で書き上げる知力に脱帽!『人類5000年史 Ⅳ—1501年~1700年』
2022年8月19日ちくま新書で『人類5000年史』というシリーズが刊行中だが、文明の誕生から現代まで人類史を簡潔に一望できる。今回紹介する第4巻では、…more
-
(宿題に使えるかもしれない)親子で読んで考える新刊ノンフィクション5冊!
著者は2015年の「世界コピーライターランキング1位」を獲得したクリエーティブ・ディレクター。レニングラード生まれ、両親の仕事の関係…more
-
ジェレミー・デシルヴァ著『直立二足歩行の人類史』を読む:ゴキブリ二足走行の謎と教訓
2022年8月15日人類の歴史に対するアプローチにはさまざまなものがあります。たとえばスヴァンテ・ペーボ『ネアンデルタール人は私たちと交配した』やデイヴ…more
-
今週のいただきもの:2022年8月7日週
2022年8月14日先日、長野のある旅館に泊まった時、朝食がシンプルながらもどれもおいしくて幸せでした。その中でも特に印象的だったのが、長芋の梅おかか和…more
-
『朝日新聞政治部』ある新聞記者のセルフドキュメント
冒頭、著者の鮫島浩は横浜中華街の料理店に妻と二人で入る。2014年当時、朝日新聞の特別報道部デスクを解任され、ある記事の責任を問われ…more
-
コロナ禍で「おくりびと」になる。『親父の納棺』
2022年8月13日コロナに右往左往させられるこのご時世、ロクに会えなかった父親が逝ってしまったとしたら。そんなとき、自分なら何ができるだろう? 父親を…more
-
『母親になって後悔してる』『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』ワタシの生き方、どう思う?
2022年8月11日米連邦最高裁判所は2022年6月24日、約半世紀ぶりに人工妊娠中絶の禁止を認めない判断を下した。全米50州のうち約半数で中絶が規制さ…more
-
ドットtoドット 『踏み出す一歩は小さくていい』
もしあなたが子育て中なら、「大学を出て、企業に就職して、定年まで勤めあげる」人生をわが子に教え込まないほうが良いだろう。素直で親孝行…more
-
今週のいただきもの:2022年7月31日週
2022年8月6日近所のスーパーで丸ごと1匹胡椒鯛をゲットしたので、調理しました。あらで出汁を取ったスープもおいしかったのですが、今日ご紹介するのは胡…more
-
『ルポ 誰が国語力を殺すのか』子供たちは言葉を取り戻せるか。国語力崩壊の実態を描く衝撃のルポ
著者がまず俎上に載せるのは、家庭、学校、ネットだ。貧困や虐待といった家庭環境の問題、言葉遣いがエスカレートしがちなSNSの問題、迷走…more
-
今週のいただきもの:2022年7月24日週
2022年7月30日今朝は早起きをして、三溪園の観蓮会へ行ってきました。三溪園を造った原三溪は、蓮の花を「泥の中から清らかな花を咲かせる徳の高い花」とし…more
-
『不自然な死因』ふだん知ることのできない法医学の世界
本書の著者であるリチャード・シェパードは私たちが想像する医者とは少し異なる。彼の患者は死者だ。リチャード・シェパードはイギリスの高名…more
-
論理的思考は単なる技術である『科学的論理思考のレッスン』
2022年7月27日思考というと、多くの人は難しいものと考えがちだ。しかし、決してそのようなことはない。とりわけ、科学的な論理思考というのはシンプルだ。…more