2020年12月
-
『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 こうして私は職業的な「死」を迎えた』げに恐ろしき、出版界の裏事情を綴る真摯な暴露本
本書は、ベストセラー『7つの習慣 最優先事項』の訳で一躍売れっ子翻訳家になった著者が、出版社との様々なトラブルを経て業界に背を向ける…more
-
『人間の土地へ』シリアに魅せられた登山家
24歳の時、世界で最も困難な山だと言われている世界第二位の高峰、パキスタンのK2に日本人女性で初めて登頂に成功した著者。その後、彼女…more
-
今週のいただきもの:2020年11月29日週
2020年12月5日最近、簡単に作れておいしいものの研究に励んでいます(元々手の込んだ料理を作っていたわけではありませんが…)。そんな中で、家族や友人(…more
-
『元号戦記 近代日本、改元の深層』元号決定過程の秘密 「密室政治の極致」に迫る
本書は、多くの人は想像すらしないような特命を帯びた人がこの国にいることを教えてくれる。だが、それだけではない。元号制定の謎を解き明か…more
-
『おばんでございます』サクラギシノを知っていますか?
2020年12月4日直木賞作家・桜木紫乃さんの初エッセイ集。その小説は官能的であったりするのだが、お人柄は爆笑。NHKテレビ『あさイチ』でも大人気を博し…more
-
『サーストン万華鏡』を読む ウィリアム・サーストンの世界
2020年12月3日ここにご紹介する『サーストン万華鏡 人と数学の未来を見つめて』は、サーストンの数学観や、数学と社会との関わりについての彼の考えに迫る…more
-
『<脳と文明>の暗号 言語と音楽、驚異の起源』文化と人間の「共進化」
本書は、Harnessed: How Language and Music Mimicked Nature and Transfor…more
-
どうしてあなたはそんなにいい子ちゃんなの? 『目の見えない私がヘレン・ケラーにつづる怒りと愛をこめた一方的な手紙』
2020年12月1日HONZが送り出す、期待の新メンバー登場! 中野 亜海は三味線と江戸時代を趣味に持ちながら、実用書やビジネス系の本も手掛ける敏腕編集…more