5月の今月読む本 その2ゴールデンウィーク前 スペシャルエディション
						
					 
					
          
  ここ数日、初夏のような陽気になった。ゴールデンウィークもいいお天気らしい。しかし今日(28日)まで締切でギューギュー言っていた私は、何の計画も立てていない。せっかくコンパーチブルの車を買ったというのに、フルオープンで走ったのは数えるほど。近場でもいいからどこかへ行こう。
どこに行くにしても、カバンの中には本が入っているのは、幼いころからの習慣である。活字中毒者に特有の、手元に文字がないと落ち着かないのだが、最近は電子書籍で雑誌を買うようになったので、以前よりは症状が緩和されている。いい世の中になった。
さて今月読む本のその2は欠席者のオススメから。コメントは本人のものです。
新しい書店に転職し、必死で仕事を覚えている野坂美帆 
作者:ミーナ・ホランド 翻訳:清水 由貴子
出版社:エクスナレッジ
発売日:2015-04-17
 
 
 
 
内容がぎゅうぎゅうに詰まった知的にもおいしい一冊。レシピ?も。
 
作者:西畠 清順
出版社:徳間書店
発売日:2015-04-07
 
 
 
 
プラントハンターとして名高い西畠さんのエッセイ。今年は図鑑も出るらしい。植物本好きは要チェック。
 
作者:尾形 一郎
出版社:羽鳥書店
発売日:2015-02-06
 
 
 
 
コンクリートをキーワードに、建築から見た沖縄史。今年一番のお気に入りな一冊。誰にも教えたくなかったくらい。
アベノミクスの効果なのか、製造業は順調で休む暇も本を読む時間もないという鰐部祥平 
作者:ダニエル・ヤーギン 翻訳:伏見 威蕃
出版社:日本経済新聞出版社
発売日:2015-02-26
 
 
 
 
作者:ダニエル・ヤーギン 翻訳:伏見 威蕃
出版社:日本経済新聞出版社
発売日:2015-02-26
 
 
 
 
作者:トム・リース 翻訳:高里 ひろ
出版社:白水社
発売日:2015-04-21
 
 
 
 
著作の出版が続く土屋敦。近々出るのはこの本。  
作者:土屋 敦
出版社:扶桑社
発売日:2015-05-02
 
 
 
 
オススメはカブりまくってこれ1冊だけ。
 
作者:大原扁理
出版社:K&Bパブリッシャーズ
発売日:2015-04-21
 
 
 
 
今、隠居男子がちょっとキているようだ。今は亡き、杉浦日向子さんが20代で隠居宣言されていたのを思い出す。
栗下直也が用意した本も、残ったのはたった1冊だけ
作者:田房永子
出版社:イースト・プレス
発売日:2015-01-30
 
 
 
 
さてここからはおまけ本。力が抜けてるだけに意外に盲点だったりするのだ。
成毛眞 
作者:森 功
出版社:幻冬舎
発売日:2015-02-25
 
 
 
 
 
山本尚毅 
作者:山本 貴光
出版社:筑摩書房
発売日:2015-04-06
 
 
 
 
 
新井文月 
作者:平松 庚三
出版社:クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日:2015-02-16
 
 
 
 
 
田中大輔 
作者:トキオ・ナレッジ
出版社:宝島社
発売日:2015-04-22
 
 
 
 
 
東えりか 
作者:雲田 康夫
出版社:集英社
発売日:2015-03-20
 
 
 
 
 
塩田春香 
作者:ハンク・フィッシャー 翻訳:南部 成美
出版社:白水社
発売日:2015-04-17
 
 
 
 
足立真穂 
作者:清水 玲奈
出版社:エクスナレッジ
発売日:2015-04-18
 
 
 
 
 
麻木久仁子
作者:斎藤 貴男
出版社:集英社インターナショナル
発売日:2015-04-24
 
 
 
 
 
峰尾健一
作者:神山 典士
出版社:平凡社
発売日:2015-04-17
 
 
 
 
冬木糸一 
作者:ポール・ロバーツ/神保 哲生 解説
出版社:ダイヤモンド社
発売日:2015-03-20
 
 
 
 
すでにレビューはアップされた。
久保洋介
作者:山谷 哲夫
出版社:現代書館
発売日:2015-04
 
 
 
 
 
村上浩 
作者:
出版社:東京大学出版会
発売日:2015-03-20
 
 
 
 
永田希 	 	 	  	    
作者:小島豊美とアヴァンデザイン活字楽団
出版社:DU BOOKS
発売日:2015-04-10
 
 
 
 
 
内藤順
作者:
出版社:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2015-04-17
 
 
 
 
鰐部祥平
作者:宮田律
出版社:潮出版社
発売日:2015-04-20
 
 
 
 
仲野徹 
作者:大栗 博司
出版社:幻冬舎
発売日:2015-03-18
 
 
 
 
久しぶりの朝会で気合が入っていたせいか、今回紹介したのは、なんと71冊にも及ぶ!柔らかいのから固いのまで、色とりどり、よりどりみどり。買い過ぎてしまっても、HONZには責任はございません。取り扱いには十分ご注意ください。
ではではみなさま、よいゴールデンウィークをお過ごしください!
   
  
    
    
      
      
        作者:成毛 眞
          
          出版社:中央公論新社
          発売日:2021-07-07