HONZ記事
-
『月夜の森の梟』“かたわれ”を喪って
2021年11月6日"藤田宜永と小池真理子という二人の直木賞作家が夫婦であることは広く知られている。軽井沢に住み、知的な香りを振りまく美男美女を私は遠目…more
-
『ダンカンの企画書』テレビ黄金時代の番組企画と令和のコンテンツとの共通点
"著者はタレントとして広く知られているが、放送作家としても「天才・たけしの元気が出るテレビ‼」「風雲!たけし城」など多くの人気テレビ…more
-
海外ノンフィクション全集を作ろう!@本の雑誌2021・9月号
2021年11月5日本屋大賞ノンフィクション賞はじめ、ここ数年ノンフィクションを読む人が増えてきた。でもよくわからないのが海外ノンフィクション。いったい…more
-
今週のいただきもの:2021年10月24日週
2021年10月31日夕飯の献立を決める際、「飲みたいお酒」を起点に考えることが多いです。例えば、ワインを飲みたい日の献立は、北京ダックと柿の春巻き、あん…more
-
『人体大全 なぜ生まれ、死ぬその日まで無意識に動き続けられるのか』当たり前の不可思議さ、身近なものの奥深さ
2021年10月30日本は速く読めるにこしたことはないと思っている。だが久しぶりに、1日1章のペースでじっくりと味わいたい1冊が現れた。人体のあらゆるパー…more
-
『風の森を醸す』風の森と日本酒の歴史
2021年10月29日清酒発祥の地、奈良県に「風の森」という日本酒を醸す酒蔵がある。その名を油長酒造という。今年で創業300周年を迎えた酒蔵だ。それを記念…more
-
『差別はたいてい悪意のない人がする』特権という厄介で見えにくいことを考える
差別はつねに、差別によって不利益をこうむる側の話である。差別のおかげで知らぬうちにメリットを得る側の人が、自ら立ち上がって差別を語る…more
-
役立たずだがおもろい研究!『いきもののカタチ-多彩なデザインを創り出すシンプルな法則』
カブトムシの角、魚の縞模様、さまざまな形態の貝殻、海底に何者かが描いた「ミステリーサークル」などなど。世の中には、いきものが創り出す…more
-
『絶滅魚クニマスの発見』を読む 第4回:「この種」から何を学ぶか
山梨県西湖でクニマスが生きていることがわかった。でも、わーい、よかったよかった、チャンチャン、では話は終わりません。さあ、ここから先…more
-
10月の地震と噴火に驚いた人は『歴史のなかの地震・噴火』を読め
日本列島はエネルギーを溜めこんだ状態が続いており、これから首都直下地震、南海トラフ巨大地震、富士山(活火山)噴火と、3つの激甚災害を…more
-
『絶滅魚クニマスの発見』を読む 第3回:絶滅魚クニマスの発見に至る道
2021年10月26日"田沢湖で生まれたクニマスは絶滅しました。あれれ、ほんとに絶滅しちゃったの? 絶滅した魚が「発見」されるってどういうこと? と思いま…more
-
選挙はこんなにも面白い!『コロナ時代の選挙漫遊記』
2021年10月25日本書はコロナ禍のもとで行われた全国15の選挙の現場に足を運んだルポルタージュである。著者に言わせると、選挙の現場に「ハズレ」はないと…more
-
『絶滅魚クニマスの発見』を読む 第2回:クニマス絶滅の背景
辰子とクニマスの棲まう田沢湖のある秋田県仙北地方は、今でこそ美しい水田が広がるあきたこまちの一大産地になっていますが、歴史的には飢饉…more
-
これから出る本 2021年11月
2021年10月24日緊急事態宣言が明けるとともに一気に秋めいてきました。実りの秋、快晴の空を見るとぱーっと外に出かけたい気分になりますが、書店店頭も豊作…more