教養・雑学
-
新自由主義のまっただ中で犬死にしないための方法序説『武器としての「資本論」』
2020年5月27日驚いたことにマルクス経済学が復活してきているという。貧困と格差、新自由主義経済がもたらした問題が、カール・マルクスが『資本論』などで…more
-
『仁義なき聖書美術【新約篇】』ヤクザ・宗教・アート 奇跡のコラボレーション
2020年5月23日アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせである──よく耳にする言葉である。しかし、組み合わせの新しさにも程があるだろう。本書は新約聖…more
-
『旅のつばくろ』道中だけが旅じゃない
JR東日本が発行する新幹線車内誌「トランヴェール」で連載中の旅行エッセイから、四十一編を選りすぐって収録した一冊だ。旅先の様子やエピ…more
-
「おもてなし」の職人さん『配膳さんという仕事』
"本書は、1996年に大阪の向陽書房から単行本『京の配膳さん』を大幅加筆したものである。もともとは、1988年1月から1990年3月…more
-
身近な食べ物ってすごいのだ。→『育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。』
2020年5月13日小学生男子的な好奇心のままに、日常にある目の前の身近な食べ物を掘り下げる不思議な人がいる。「これなに?」と思ったら猪突猛進、栽培した…more
-
幸せの国へ、巣ごもり旅行 『週末フィンランド』
2020年5月9日"「はじめに」を読んで、今すぐ海外旅行はできないが行った気になれるのではないか、いまの気分にシックリくる本なのではないかと思いながら…more
-
『たん・たんか・たん 美村里江歌集』
2020年5月5日本書は、女優、美村里江の第一歌集であるが、普通の歌集と異なるのは、書き下しエッセイ10篇がサンドイッチのように歌と歌との間に挟まれて…more
-
『旅の効用 人はなぜ移動するのか』STAY HOMEのGWは本を読んで、メンタルタイムトラベルする
2015年には全世界でのべ12億人が外国旅行をしたが、これは1950年の48倍に相当する数である。過去に3度の経済危機で海外旅行者は…more
-
『FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略』
2020年4月21日本書の原題は『Willpower Doesn't Work』(「意志力など役に立たない」)である。著者は米国の組織心理学者で、成功す…more
-
『ヤクザときどきピアノ』50代ヤクザ専門ライター、憧れのピアノに挑む
2020年4月18日運動でも始めようか、せめて食生活を変えようかと決意して何回目の春を迎えただろうか。実は、腹まわりがここ5年で10センチメートル増えた…more
-
『忍者学講義』忍者、お主は何者ぞ⁉
2020年4月16日「忍者学」は立派な学問である。三重大学では、伊賀地域を中心とした忍者に関する教育研究を推進し、その成果を広く国内外に発信する国際的な…more
-
『着せる女』は男のファッションバイブルだ!
2020年3月27日かつては豚を『飼い喰い』したり、やたらと物を『捨てる女』だった内澤旬子さん。今回はメンズファッションに目覚めた、というか、出版業界の…more
-
『巧拙無二 近代職人の道徳と美意識』武術家と刃物研究家との”真剣”対談
"真剣での立ち合いを見るような、ヒリヒリと緊張感漂う対談である。 一人は武術家甲野善紀。日本古来の武術を伝書と技の両面から独自に研…more
-
『餃子のおんがえし』何でも包んでしまう小宇宙
2020年3月24日生きることは食べること、食べることは生きること。たった一口でも「ああおいしい」と心から感じられたら、人生は捨てたものじゃないのだ。時…more
-
舞妓さんの秘密――『花街と舞妓・芸妓の世界』
2020年3月18日"舞妓さん? 京都で歩いているのを見たことがあるかな。そう、多くの人にとっては、観光の景色のひとつか、映画の世界だろう。そこになんと…more